特許
J-GLOBAL ID:201503019172347980

引込み式ハンドル構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): アクシス国際特許業務法人
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-532468
公開番号(公開出願番号):特表2015-534615
出願日: 2013年09月25日
公開日(公表日): 2015年12月03日
要約:
引込み式ハンドル構造が提供される。前記構造は、第1端部及び第2端部を含むハンドルにして、格納位置及び配置位置間を可動であり、前記第1端部及び第2端部間に配置したハンドルピボット軸を中心としてピボット取り付けられたハンドル、ハンドルから伸延する作動部材、ハンドルをその格納位置から配置位置に移動させる第1レバーアーム、ハンドルがその配置位置から作動位置に移動するのに応答して解放機構を作動させる第2レバーアーム、及び駆動機構を含み、駆動機構が第1レバーアームに連結され、且つ、使用時には第1レバーアームを作動部材に作動上係合させてハンドルを格納位置から配置位置に移動させるように作動自在であり、前記作動部材が、ハンドルが配置位置から作動位置に移動する際に第2レバーアームと作動上係合するように構成される。
請求項(抜粋):
引込み式ハンドル構造であって、 第1端部及び第2端部を有し、格納位置と、配置位置との間で可動のハンドルにして、第1端部と、第2端部との間に配置したハンドルピボット軸を中心としてピボット取り付けしたハンドル、 ハンドルから伸延する作動部材、 ハンドルを格納位置から配置位置に移動させる第1レバーアーム、 ハンドルの配置位置から作動位置への移動に応答して解放機構を作動させる第2レバーアーム、 駆動機構、 を含み、 駆動機構が第1レバーアームに連結され、その使用時に、第1レバーアームを作動部材と作動上係合させて前記ハンドルを格納位置から配置位置に移動するよう作動自在であり、 作動部材が、ハンドルが配置位置から作動位置に移動する際に第2レバーアームと作動上係合するように構成される引込み式ハンドル構造。
IPC (4件):
E05B 85/16 ,  E05B 5/02 ,  E05B 77/34 ,  B60J 5/04
FI (5件):
E05B85/16 D ,  E05B5/02 D ,  E05B85/16 A ,  E05B77/34 ,  B60J5/04 H
Fターム (18件):
2E250AA21 ,  2E250HH01 ,  2E250JJ09 ,  2E250KK01 ,  2E250KK02 ,  2E250PP12 ,  2E250PP15 ,  2E250QQ01 ,  2E250QQ02 ,  2E250QQ04 ,  2E250QQ10 ,  2E250RR11 ,  2E250SS05 ,  2E250SS12 ,  2E250UU02 ,  2E250UU03 ,  2E250UU05 ,  2E250VV00
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特許第6698262号
  • 車両用開閉体の開閉装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-254784   出願人:本田技研工業株式会社
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る