特許
J-GLOBAL ID:201503024001331760

画像処理装置及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 須藤 雄一 ,  須藤 大輔
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-200628
公開番号(公開出願番号):特開2015-070338
出願日: 2013年09月26日
公開日(公表日): 2015年04月13日
要約:
【課題】多階調モノクロ画像中の選択された一部の画像範囲内の階調再現性を全体のバランスを保ちつつ向上することが可能な画像処理装置及びプログラムを提供する。【解決手段】一部の画像範囲が処理対象として選択されている多階調モノクロ画像データから選択画像範囲内の入力輝度情報が分布する入力輝度レンジを認識する入力輝度レンジ認識部462と、多階調モノクロ画像を出力するための画像形成部44で対応可能な出力輝度レンジを認識する出力輝度レンジ認識部463と、選択画像範囲内の入力輝度情報を出力輝度レンジ内にマッピングして入力輝度レンジを出力輝度レンジの範囲内で拡張する輝度レンジ拡張部464とを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
一部の画像範囲が処理対象として選択されている多階調モノクロ画像データから前記画像範囲内の入力輝度情報が分布する入力輝度レンジを認識する入力輝度レンジ認識部と、 前記多階調モノクロ画像を出力するための出力部で対応可能な出力輝度レンジを認識する出力輝度レンジ認識部と、 前記画像範囲内の入力輝度情報を前記出力輝度レンジ内にマッピングして前記入力輝度レンジを前記出力輝度レンジの範囲内で拡張する輝度レンジ拡張部と、 を備えることを特徴とする画像処理装置。
IPC (5件):
H04N 1/407 ,  G06T 5/00 ,  A61B 6/03 ,  A61B 5/055 ,  A61B 8/00
FI (5件):
H04N1/40 101E ,  G06T5/00 100 ,  A61B6/03 360M ,  A61B5/05 380 ,  A61B8/00
Fターム (36件):
4C093AA22 ,  4C093CA21 ,  4C093DA06 ,  4C093FF08 ,  4C093FF28 ,  4C096AA20 ,  4C096DC12 ,  4C096DC28 ,  4C601EE10 ,  4C601JC37 ,  4C601KK03 ,  4C601KK05 ,  4C601KK07 ,  4C601KK08 ,  4C601KK12 ,  4C601LL38 ,  5B057AA09 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CC01 ,  5B057CE11 ,  5C077LL19 ,  5C077MP01 ,  5C077NN02 ,  5C077NP01 ,  5C077PP15 ,  5C077PP47 ,  5C077PQ12 ,  5C077PQ22 ,  5C077RR06 ,  5C077SS05 ,  5C077SS06
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る