特許
J-GLOBAL ID:201503055691894748

正極と負極の溶接部位の形状が異なる電極組立体及びそれを含む二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 実広 信哉 ,  渡部 崇
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-559843
公開番号(公開出願番号):特表2015-512131
出願日: 2013年04月16日
公開日(公表日): 2015年04月23日
要約:
本発明は、交互に配置された複数の正極板及び負極板と;前記正極板と負極板との間に介在する分離膜と;前記複数の正極板にそれぞれ形成された複数の正極タブと;前記複数の負極板にそれぞれ形成された複数の負極タブと;前記複数の正極タブに結合される正極リードと;前記複数の負極タブに結合される負極リードと;を含み、前記電極タブが電極リードに結合された溶接形状が正極と負極において互いに異なるか、または前記正極タブと負極タブの種類は同一であり前記正極リードと負極リードの種類は異なることを特徴とする電極組立体を提供する。
請求項(抜粋):
交互に配置された複数の正極板及び負極板と、 前記正極板と負極板との間に介在する分離膜と、 前記複数の正極板にそれぞれ形成された複数の正極タブ(tab)と、 前記複数の負極板にそれぞれ形成された複数の負極タブと、 前記複数の正極タブに結合される正極リードと、 前記複数の負極タブに結合される負極リードと、を含み、 前記電極タブが電極リードに結合された溶接形状が、正極と負極において互いに異なることを特徴とする、電極組立体。
IPC (4件):
H01M 2/26 ,  H01M 4/505 ,  H01M 4/525 ,  H01M 4/485
FI (4件):
H01M2/26 A ,  H01M4/505 ,  H01M4/525 ,  H01M4/485
Fターム (48件):
5H043AA12 ,  5H043AA19 ,  5H043BA19 ,  5H043CA04 ,  5H043CA13 ,  5H043EA07 ,  5H043EA13 ,  5H043EA16 ,  5H043EA18 ,  5H043EA20 ,  5H043EA23 ,  5H043EA35 ,  5H043EA36 ,  5H043EA39 ,  5H043EA60 ,  5H043HA06E ,  5H043HA11E ,  5H043HA40E ,  5H043JA07E ,  5H043JA09E ,  5H043JA10E ,  5H043JA12E ,  5H043JA13E ,  5H043KA07E ,  5H043KA09E ,  5H043LA21E ,  5H043LA22E ,  5H043LA25E ,  5H050AA07 ,  5H050BA17 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB02 ,  5H050DA02 ,  5H050DA03 ,  5H050DA04 ,  5H050DA06 ,  5H050DA08 ,  5H050EA02 ,  5H050FA02 ,  5H050FA12 ,  5H050GA02 ,  5H050GA03 ,  5H050GA10 ,  5H050GA22 ,  5H050GA29 ,  5H050HA04 ,  5H050HA12
引用特許:
出願人引用 (13件)
全件表示
審査官引用 (13件)
全件表示

前のページに戻る