特許
J-GLOBAL ID:201503070485901419

トナー粒子の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 世良 和信 ,  川口 嘉之 ,  和久田 純一 ,  坂井 浩一郎 ,  中村 剛 ,  丹羽 武司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-130768
公開番号(公開出願番号):特開2015-004869
出願日: 2013年06月21日
公開日(公表日): 2015年01月08日
要約:
【課題】低温定着性と着色剤分散性に優れ、着色力が良好であり、更には現像耐久性、保存安定性にも優れたトナー粒子の製造方法を提供する。【解決手段】重合性単量体及び着色剤、結晶性樹脂を含有する重合性単量体組成物を水系媒体に加え、該水系媒体中で該重合性単量体組成物を造粒して該重合性単量体組成物の粒子を形成する工程、および該重合性単量体組成物の該粒子に含まれる該重合性単量体を重合してトナー粒子を得る工程を含むトナー粒子の製造方法であって、該重合性単量体はビニル系モノマーであり、該結晶性樹脂は、結晶性ポリエステル部位と非晶性ビニル部位を有するハイブリッド樹脂であり、該結晶性樹脂の該結晶性ポリエステル部位と該非晶性ビニル部位の質量比(結晶部位/非晶部位)が70/30〜98/2である。【選択図】なし
請求項(抜粋):
重合性単量体及び着色剤、結晶性樹脂を含有する重合性単量体組成物を水系媒体に加え、該水系媒体中で該重合性単量体組成物を造粒して該重合性単量体組成物の粒子を形成する工程、および該重合性単量体組成物の該粒子に含まれる該重合性単量体を重合してトナー粒子を得る工程を含むトナー粒子の製造方法であって、 該重合性単量体はビニル系モノマーであり、 該結晶性樹脂は、結晶性ポリエステル部位と非晶性ビニル部位を有するハイブリッド樹脂であり、 該結晶性樹脂の該結晶性ポリエステル部位と該非晶性ビニル部位の質量比(結晶部位/ 非晶部位)が70/30〜98/2であることを特徴とするトナー粒子の製造方法。
IPC (1件):
G03G 9/087
FI (4件):
G03G9/08 384 ,  G03G9/08 325 ,  G03G9/08 331 ,  G03G9/08 321
Fターム (14件):
2H500AA01 ,  2H500BA07 ,  2H500BA31 ,  2H500BA32 ,  2H500CA03 ,  2H500CA06 ,  2H500CA27 ,  2H500EA33B ,  2H500EA36B ,  2H500EA39B ,  2H500EA41B ,  2H500EA44B ,  2H500EA45B ,  2H500EA48B
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る