特許
J-GLOBAL ID:201503091052386770

半導体装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 平川 明 ,  高田 大輔
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-254136
公開番号(公開出願番号):特開2015-115641
出願日: 2013年12月09日
公開日(公表日): 2015年06月22日
要約:
【課題】半導体装置における斜め方向の通信を行う。【解決手段】半導体装置は、積層された複数の半導体チップと、第1の半導体チップに設けられた第1の孔内に形成され、前記第1の孔の中心線に対して傾斜する傾斜面を有し、電波を送受信する第1のアンテナ部と、第2の半導体チップに設けられた第2の孔内に形成され、前記第2の孔の中心線に対して傾斜する傾斜面を有し、電波を送受信する第2のアンテナ部と、を備え、前記第1のアンテナ部の前記傾斜面と前記第2のアンテナ部の前記傾斜面とが対向するように、前記第1のアンテナ部及び前記第2のアンテナ部が配置されている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
積層された複数の半導体チップと、 第1の半導体チップに設けられた第1の孔内に形成され、前記第1の孔の中心線に対して傾斜する傾斜面を有し、電波を送受信する第1のアンテナ部と、 第2の半導体チップに設けられた第2の孔内に形成され、前記第2の孔の中心線に対して傾斜する傾斜面を有し、電波を送受信する第2のアンテナ部と、 を備え、 前記第1のアンテナ部の前記傾斜面と前記第2のアンテナ部の前記傾斜面とが対向するように、前記第1のアンテナ部及び前記第2のアンテナ部が配置されていることを特徴とする半導体装置。
IPC (9件):
H01Q 9/30 ,  H01L 25/065 ,  H01L 25/07 ,  H01L 25/18 ,  H01L 27/10 ,  H01L 21/320 ,  H01L 21/768 ,  H01L 23/522 ,  H01Q 9/40
FI (7件):
H01Q9/30 ,  H01L25/08 C ,  H01L27/10 495 ,  H01L27/10 481 ,  H01L27/10 311 ,  H01L21/88 J ,  H01Q9/40
Fターム (29件):
5F033JJ11 ,  5F033JJ19 ,  5F033MM01 ,  5F033MM17 ,  5F033MM30 ,  5F033NN32 ,  5F033NN33 ,  5F033QQ07 ,  5F033QQ16 ,  5F033QQ21 ,  5F033QQ29 ,  5F033VV00 ,  5F033VV07 ,  5F033VV16 ,  5F083AD00 ,  5F083GA01 ,  5F083GA05 ,  5F083GA10 ,  5F083GA27 ,  5F083JA37 ,  5F083JA39 ,  5F083KA17 ,  5F083MA06 ,  5F083MA16 ,  5F083ZA10 ,  5F083ZA12 ,  5F083ZA13 ,  5F083ZA23 ,  5F083ZA29
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る