特許
J-GLOBAL ID:201503094575275769

太陽電池モジュール

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-220103
公開番号(公開出願番号):特開2015-082591
出願日: 2013年10月23日
公開日(公表日): 2015年04月27日
要約:
【課題】入射光の紫外線成分も発電に寄与させつつ、紫外線による樹脂の変色、劣化などの耐候性も担保することを可能とする太陽電池モジュールを提供しようとするものである。さらに太陽電池セル間の隙間に入射した光も、有効に光電変換に利用することを可能にする太陽電池モジュールを提供しようとするものである。【解決手段】前面板と、前面封止材と裏面封止材とからなる封止材と、太陽電池セルと、バックシートとを有し、太陽電池セルは前面板とバックシートの間に挟み込まれており、前面版と太陽電池セルの間には前面封止材、バックシートと太陽電池セルの間には裏面封止材を配した太陽電池モジュールにおいて、前面封止材は紫外線吸収剤を含まず、C-F結合で構成される熱可塑性樹脂を含むことを特徴とする、太陽電池モジュール。【選択図】図1
請求項(抜粋):
前面板と、前面封止材と裏面封止材とからなる封止材と、太陽電池セルと、バックシートとを有し、 太陽電池セルは前面板とバックシートの間に挟み込まれており、 前面版と太陽電池セルの間には前面封止材、バックシートと太陽電池セルの間には裏面封止材を配した太陽電池モジュールにおいて、 前面封止材は紫外線吸収剤を含まず、C-F結合で構成される熱可塑性樹脂を含み、裏面封止材は紫外線領域の光を可視光領域の光に、波長変換する作用を有することを特徴とする、太陽電池モジュール。
IPC (1件):
H01L 31/042
FI (1件):
H01L31/04 R
Fターム (7件):
5F151AA03 ,  5F151BA18 ,  5F151HA13 ,  5F151JA03 ,  5F151JA04 ,  5F151JA05 ,  5F151JA06
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る