特許
J-GLOBAL ID:201503097284274454

運転支援装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 伊東 忠重 ,  伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-180505
公開番号(公開出願番号):特開2015-047954
出願日: 2013年08月30日
公開日(公表日): 2015年03月16日
要約:
【課題】障害物が検出されて衝突回避のための運転支援により駆動力が抑制された場合において、安全性を確保しつつ、ドライバーの意思を反映した形で抑制された駆動力を復帰させることが可能な運転支援装置を提供すること。【解決手段】車外の障害物を検出し、該障害物までの距離を含む障害物情報を取得する障害物検出部と、前記障害物検出部により取得された前記障害物情報に基づいて、介入により駆動力を抑制する駆動力抑制制御を行う衝突回避制御部と、前記駆動力抑制制御により抑制された駆動力を復帰させる駆動力復帰制御を行う駆動力復帰制御部と、を備え、前記駆動力復帰制御部は、前記駆動力復帰制御により前記駆動力を復帰させる複数の復帰モードを有し、自車の周囲に障害物が存在する可能性に応じて、前記複数の復帰モードの中から選択した1つの復帰モードにより前記駆動力を復帰させることを特徴とする。【選択図】図2
請求項(抜粋):
車外の障害物を検出し、該障害物までの距離を含む障害物情報を取得する障害物検出部と、 前記障害物検出部により取得された前記障害物情報に基づいて、介入により駆動力を抑制する駆動力抑制制御を行う衝突回避制御部と、 前記駆動力抑制制御により抑制された駆動力を復帰させる駆動力復帰制御を行う駆動力復帰制御部と、を備え、 前記駆動力復帰制御部は、 前記駆動力復帰制御により前記駆動力を復帰させる複数の復帰モードを有し、 自車の周囲に障害物が存在する可能性に応じて、前記複数の復帰モードの中から選択した1つの復帰モードにより前記駆動力を復帰させることを特徴とする、 運転支援装置。
IPC (5件):
B60W 30/188 ,  G08G 1/16 ,  B60R 21/00 ,  B60W 30/09 ,  B60W 30/182
FI (6件):
B60W30/188 ,  G08G1/16 C ,  B60R21/00 621E ,  B60R21/00 621F ,  B60W30/09 ,  B60W30/182
Fターム (42件):
3D241AA00 ,  3D241AB01 ,  3D241AD04 ,  3D241AD10 ,  3D241AD20 ,  3D241AD31 ,  3D241AD50 ,  3D241AD51 ,  3D241AE02 ,  3D241AE41 ,  3D241BA00 ,  3D241BA33 ,  3D241BA51 ,  3D241BB06 ,  3D241BC01 ,  3D241CC02 ,  3D241CC03 ,  3D241CC09 ,  3D241CD05 ,  3D241CD11 ,  3D241CD12 ,  3D241DA05Z ,  3D241DA13Z ,  3D241DA23Z ,  3D241DA39Z ,  3D241DA52Z ,  3D241DB05Z ,  3D241DB32Z ,  3D241DC02Z ,  3D241DC33Z ,  3D241DD12Z ,  5H181AA01 ,  5H181CC03 ,  5H181CC04 ,  5H181CC11 ,  5H181CC12 ,  5H181CC14 ,  5H181CC30 ,  5H181LL01 ,  5H181LL04 ,  5H181LL07 ,  5H181LL08
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る