文献
J-GLOBAL ID:201602009210007142   整理番号:71A0195871

エチルアルコールの甘味,から味,酸味,にが味物質の味に対する相互作用

Taste interaction of ethyl alcohol with sweet. salty. sour and bitter compounds.
著者 (2件):
資料名:
巻: 21  号: 12  ページ: 653-655  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0351A  ISSN: 0022-5142  CODEN: JSFAAE  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
しょ糖,くえん酸,キニン,食塩の味覚強度に対するエチルアルコールの濃度4~24%における影響を24名の被験者を使って調べた。アルコールは一般にしょ糖の甘さを強める。低濃度でのくえん酸のすっぱさ,食塩のからさはアルコール濃度が増すにつれて押えられる。アルコールはキニンのにがさをすべての濃度において強める。この結果はアルコールーキニン混合物の電気生理的測定の報告とは一致しないようであるが,主観的なものであり,アルコール飲料の清費行動からは意味のあるものである;写図2表1参11
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る