文献
J-GLOBAL ID:201602201950889821   整理番号:16A0263245

「時間防災学」の視点による土石流災害の発生リスク評価に関する研究

著者 (1件):
資料名:
巻: 33  号:ページ: 9-18  発行年: 2015年12月28日 
JST資料番号: X0762A  ISSN: 0289-9418  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
土石流は同じ渓流で繰り返し発生することから,土石流の発生回数・間隔,規模,影響範囲を解明することができれば,渓流ごとの上石流の発生リスクを算定・評価することができ,将来の防災に役立てられる。このような着想から,土石流堆積物に発生時に巻き込まれた植物片の炭化物に対する放射性炭素年代測定と地域に残る歴史資料調査を核とする研究アプローチにより,現在から過去1000年間の長時間スケールで防災を考える「時間防災学」を提唱するに至った。本稿では時間防災学の視点による土石流災害のリスク評価研究の有効性や発展性について述べる。以下に山口県防府市,広島市安佐南区および安佐北区で発生した土石流災害の発生年表を示した上で,その文理融合した研究手法と今後の展望について言及する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害  ,  現地調査,土質試験  ,  土木工学一般 
引用文献 (34件):
もっと見る

前のページに戻る