文献
J-GLOBAL ID:201602216122289257   整理番号:16A0061280

教職実践演習の到達目標の達成を目指したICT活用によるカリキュラムデザインと評価

著者 (2件):
資料名:
巻: 39  号:ページ: 209-220  発行年: 2015年12月25日 
JST資料番号: L4329A  ISSN: 1349-8290  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究は,教職実践演習において,ICTを活用したカリキュラムをデザインし,この授業実践によって教職実践演習の到達目標の項目に,受講生がどのような認識を示したかを分析することが目的である。研究1では,2013年度の教職実践演習を対象に,教職eポートフォリオを導入して外部講師の講話の内容を振り返ったり,授業担当者が小学校算数・理科の授業動画を作成し,授業リフレクションシステム(森本・北澤2014)を活用しながら授業内容について相互評価する学習活動を行ったりした。しかし,分析の結果,「教科基礎力」と「学習指導力」に関する事項が低い傾向であることが分かった。そこで,研究2では,2014年度の教職実践演習を対象に,受講生が授業の一場面を動画に作成し,授業リフレクションシステムで相互評価を行うカリキュラムにデザインを変更した。この結果,「教科基礎力」と「学習指導力」に関する項目に有意な向上が認められた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
CAI  ,  科学技術教育 
引用文献 (16件):
  • 別惣淳二(2013)教員養成の質保証に向けた教員養成スタンダードの導入の意義と課題 : 兵庫教育大学の事例をもとに.教育學研究 80(4): 439-452
  • BROWN, A. L. (1992) Design Experiments: Theoretical and Methodological Challenges in Creating Complex Interventions in Classroom Settings. The Journal of the Learning Sciences, 2(2): 141-178
  • 中央教育審議会(2006)今後の教員養成・免許制度のあり方について(答申).http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/ttoushi/1212707.htm (参照日2014.07.07)
  • 姫野完治,石橋研一,神居隆,斎藤孝(2011)教職実践演習のカリキュラム開発と試行.秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要 33: 123-132
  • 北澤武,森本康彦,飯島眞理 (2014) 教職実践演習における教職eポートフォリオを導入した効果,日本教育工学会第30回全国大会講演論文集: 205-206
もっと見る

前のページに戻る