文献
J-GLOBAL ID:201602275810243045   整理番号:16A0404614

次世代海洋資源調査技術における資源探査と環境調査の技術開発 深海における懸濁粒子の動態モデル構築に向けて-潮流海底境界層のLES実験-

Towards modeling dispersion of suspended particulate matter caused by deep-ocean mining activity-a large-eddy simulation study on tidal bottom boundary layer-
著者 (4件):
資料名:
巻: 38  号:ページ: 145-150  発行年: 2016年04月15日 
JST資料番号: S0220B  ISSN: 0285-4376  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
海底資源開発においては,海底での採鉱機の移動・掘削で生じる海水の濁り,すなわち微細粒径の鉱物粒子(懸濁粒子)の発生・拡散・堆積が底生生態系に及ぼす影響についても考えなければならない。そこで筆者らの研究チームでは,海底鉱物資源開発の環境影響評価に向けた懸濁粒子の動態評価・予測プロトコルの構築を進めてきた。本稿では,ラージ・エディ・シミュレーション(Large Eddy Simulation)を用いて潮汐流に伴う深海の海底境界層における流動層,及びそれに伴う懸濁粒子の動態について概説した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生態系  ,  研究開発  ,  海洋の構造・力学・循環 
タイトルに関連する用語 (14件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る