特許
J-GLOBAL ID:201603000157550340

微粒子混合物を用いた焼結鉱の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人樹之下知的財産事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-143864
公開番号(公開出願番号):特開2016-020521
出願日: 2014年07月14日
公開日(公表日): 2016年02月04日
要約:
【課題】生石灰、消石灰及び破砕鉄鉱石のバインダーとしての効果を高めること。【解決手段】焼結原料を下方吸引型焼結機で焼成して焼結鉱を製造する方法であって、鉄鉱石の一部を生石灰または消石灰と共に乾式破砕し、微粒子混合物を製造する混合破砕工程と、残りの鉄鉱石を含む焼結原料と、前記微粒子混合物を混合し、一括して造粒する一括造粒工程と、前記一括造粒工程で製造した造粒物を焼成する焼成工程とを有することを特徴とする微粒子混合物を用いた焼結鉱製造方法。【選択図】図3
請求項(抜粋):
焼結原料を下方吸引型焼結機で焼成して焼結鉱を製造する方法であって、 鉄鉱石の一部を生石灰または消石灰と共に乾式破砕し、微粒子混合物を製造する混合破砕工程と、 残りの鉄鉱石を含む焼結原料と、前記微粒子混合物を混合し、一括して造粒する一括造粒工程と、 前記一括造粒工程で製造した造粒物を焼成する焼成工程とを有することを特徴とする微粒子混合物を用いた焼結鉱の製造方法。
IPC (1件):
C22B 1/16
FI (2件):
C22B1/16 N ,  C22B1/16 L
Fターム (6件):
4K001AA10 ,  4K001BA02 ,  4K001CA01 ,  4K001CA33 ,  4K001CA38 ,  4K001CA39
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る