特許
J-GLOBAL ID:201603000400747548

画像形成装置及び現像剤規制部材の電気抵抗回復方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 倉橋 暎 ,  倉橋 健太郎
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-268727
公開番号(公開出願番号):特開2014-115420
特許番号:特許第6016601号
出願日: 2012年12月07日
公開日(公表日): 2014年06月26日
請求項(抜粋):
【請求項1】 静電像を現像するための現像剤を担持する回転可能な現像剤担持体と、 前記現像剤担持体上の現像剤を規制する現像剤規制部材であって、イオン導電剤を含有する樹脂又はエラストマーで形成された導電部を有する現像剤規制部材と、 前記現像剤担持体に電圧を印加する第1の電圧印加手段と、 前記現像剤規制部材に電圧を印加する第2の電圧印加手段と、 前記現像剤担持体の回転が停止している状態で、前記現像剤担持体に印加される電圧の値と前記現像剤規制部材に印加される電圧の値との大小関係が、前記現像剤担持体が回転して前記現像を行っている時とは逆になるような電圧を、前記第1、第2の電圧印加手段から前記現像剤担持体、前記現像剤規制部材にそれぞれ印加する動作を実行させる制御手段と、 を有することを特徴とする画像形成装置。
IPC (1件):
G03G 15/08 ( 200 6.01)
FI (1件):
G03G 15/08 227
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 現像剤量規制ブレード
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-121974   出願人:キヤノン化成株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-352752   出願人:キヤノン株式会社
  • 現像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-203571   出願人:富士ゼロックス株式会社

前のページに戻る