特許
J-GLOBAL ID:201603001015693905

熱電変換材料およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 谷・阿部特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-121864
公開番号(公開出願番号):特開2016-001711
出願日: 2014年06月12日
公開日(公表日): 2016年01月07日
要約:
【課題】高い性能指数を示す熱電変換材料を提供する。成膜条件を調整することで塗膜の表面粗さを平坦化し、電気伝導度を向上させた熱電変換材料を提供する。導電性高分子を積層させることで、膜厚を増加させ、膜厚方向の温度差を増加することで、熱起電力を増加させた熱電変換材料を提供する。【解決手段】π共役系導電性高分子および水を含む混合溶液を調製する調製工程と、前記混合溶液を霧化して前記混合溶液の微粒子を形成する微粒子形成工程と、前記微粒子を基板に付着させる付着工程と、前記基板を乾燥させる乾燥工程と、を含む、熱電変換材料の製造方法である。【選択図】図16
請求項(抜粋):
π共役系導電性高分子および水を含む混合溶液を調製する調製工程と、 前記混合溶液を霧化して前記混合溶液の微粒子を形成する微粒子形成工程と、 前記微粒子を基板に付着させる付着工程と、 前記基板を乾燥させる乾燥工程と、 を含む、熱電変換材料の製造方法。
IPC (7件):
H01L 35/34 ,  H01L 35/24 ,  H01L 51/00 ,  H01L 51/40 ,  H02N 11/00 ,  C08L 65/00 ,  C08K 3/20
FI (7件):
H01L35/34 ,  H01L35/24 ,  H01L29/28 100Z ,  H01L29/28 310J ,  H02N11/00 A ,  C08L65/00 ,  C08K3/20
Fターム (7件):
4J002CE001 ,  4J002DE026 ,  4J002EC037 ,  4J002EL067 ,  4J002EP017 ,  4J002EV207 ,  4J002HA06
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る