特許
J-GLOBAL ID:201603001841143245

二重くさび形混合バッフル並びに関連のスタティックミキサ及び混合方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 西島 孝喜 ,  弟子丸 健 ,  田中 伸一郎 ,  井野 砂里 ,  松下 満 ,  倉澤 伊知郎 ,  磯貝 克臣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-024857
公開番号(公開出願番号):特開2016-147263
出願日: 2016年02月12日
公開日(公表日): 2016年08月18日
要約:
【課題】スタティックミキサに用いられる混合要素を改良すること。【解決手段】第1の分割パネルは、第1の側部及び第2の側部を有し、前縁を規定している。第1のそらせ面は、第1の側部に沿う流体流れの経路の少なくとも一部を閉塞するように、当該第1の側部から突き出ている。第2のそらせ面は、第2の側部に沿う流体流れの経路の少なくとも一部を閉塞するように、当該第2の側部から突き出ている。第2の分割パネルは、第1の分割パネルに対して横向きに差し向けられ、後縁を規定し、第1の側部及び第2の側部を有している。第3のそらせ面は、第1のそらせ面に近接して第2の分割パネルの第1の側部から突き出ている。第4のそらせ面は、第2のそらせ面に近接して第2の分割パネルの第2の側部から突き出ている。そらせ面の少なくとも1つが、第1の平坦面及び当該第1の平坦面から角度をなして差し向けられた第2の平坦面によって構成されている。【選択図】図3
請求項(抜粋):
少なくとも2つの成分を含む流体の流れを混合する混合バッフルであって、 第1の側部及び第2の側部を含み、前縁を規定している第1の分割パネルと、 前記第1の分割パネルの前記第1の側部に沿う流体流れの経路の少なくとも一部を閉塞するべく、前記第1の分割パネルの前記第1の側部から突き出た第1のそらせ面と、 前記第1の分割パネルの前記第2の側部に沿う流体流れの経路の少なくとも一部を閉塞するべく、前記第1の分割パネルの前記第2の側部から突き出た第2のそらせ面と、 前記第1の分割パネルに接続されると共に前記第1の分割パネルを横断する方向に差し向けられ、後縁を規定すると共に第1の側部及び第2の側部を含んでいる第2の分割パネルと、 前記第1のそらせ面に近接して前記第2の分割パネルの前記第1の側部から突き出た第3のそらせ面と、 前記第2のそらせ面に近接して前記第2の分割パネルの前記第2の側部から突き出た第4のそらせ面と、 を備え、 前記第1、前記第2、前記第3及び前記第4のそらせ面のうちの少なくとも1つは、第1の平坦面及び当該第1の平坦面から角度をなして差し向けられた第2の平坦面によって規定されており、 前記第1及び前記第2の平坦面は、前記流体流れに対して異なる角度をなして配置されており、 前記流体流れは、前記前縁のところで、前記第1の分割パネルによって、前記第1及び前記第4のそらせ面によって前記第1の分割パネルの前記第1の側部から前記第2の分割パネルの前記第2の側部へと移動される第1の流れ部分と、前記第2及び前記第3のそらせ面によって前記第1の分割パネルの前記第2の側部から前記第2の分割パネルの前記第1の側部へと移動されるに第2の流れ部分と、に分割され、 前記第1及び前記第2の流れ部分は、前記後縁のところで再結合されるようになっている ことを特徴とする混合バッフル。
IPC (4件):
B01F 5/00 ,  B01F 3/02 ,  B01F 3/04 ,  B01F 3/08
FI (4件):
B01F5/00 E ,  B01F3/02 ,  B01F3/04 Z ,  B01F3/08 Z
Fターム (6件):
4G035AB02 ,  4G035AB04 ,  4G035AB37 ,  4G035AB54 ,  4G035AC05 ,  4G035AE13
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る