特許
J-GLOBAL ID:201603002359181870

ボトルキャップおよびこのボトルキャップを有する容器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 速水 進治
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-511935
特許番号:特許第6007173号
出願日: 2012年04月26日
請求項(抜粋):
【請求項1】 一方の端面が塞がれ、他方の端面が開口し、ボトルの口部内に挿入される筒状の収容部を有する内筒部と、 内部に前記収容部が挿入され、一方の端部に前記内筒部が螺合するとともに、他方の端部が前記ボトルの口部内に挿入される外筒部本体を有し、前記ボトルの口部に螺合する外筒部と、 前記収容部の前記開口を塞ぐとともに、前記開口側の端部と着脱可能に嵌合する底蓋部と、を備え、 前記収容部は、前記開口側の端部が前記外筒部本体の前記他方の端部から突出し、 前記内筒部を、前記外筒部本体に対して開方向に螺進して前記収容部を駆動させ、前記外筒部本体の前記他方の端部により、前記底蓋部を前記収容部の前記開口から外し、前記収容部内の収容物を前記ボトル内に落下させるボトルキャップであって、 前記収容物が、粉末原料を含み、 多機能型粉体物性測定器マルチテスターを用いて、当該粉末原料を粉体落下点よりウォッチグラス上に落とし、投下した重量およびウォッチグラス上の重量を測定し、下記式(1)より得られる当該粉末原料の分散度が、 9%以上22%以下である、ボトルキャップ。 分散度[%]=(投下した重量-ウォッチグラス上の重量)/投下した重量×100 (1)
IPC (23件):
A23L 2/39 ( 200 6.01) ,  A23L 2/00 ( 200 6.01) ,  A61K 31/198 ( 200 6.01) ,  A61K 9/08 ( 200 6.01) ,  A61K 9/14 ( 200 6.01) ,  A61P 3/02 ( 200 6.01) ,  A61K 8/67 ( 200 6.01) ,  A61K 8/44 ( 200 6.01) ,  A61Q 19/00 ( 200 6.01) ,  A61K 33/00 ( 200 6.01) ,  A61K 31/19 ( 200 6.01) ,  A61K 31/715 ( 200 6.01) ,  A61K 38/00 ( 200 6.01) ,  A61K 36/18 ( 200 6.01) ,  A61K 31/05 ( 200 6.01) ,  A61K 8/19 ( 200 6.01) ,  A61K 8/36 ( 200 6.01) ,  A61K 8/73 ( 200 6.01) ,  A61K 8/64 ( 200 6.01) ,  A61K 8/97 ( 200 6.01) ,  A61K 8/34 ( 200 6.01) ,  B65D 51/28 ( 200 6.01) ,  B65D 81/32 ( 200 6.01)
FI (25件):
A23L 2/00 Q ,  A23L 2/00 W ,  A61K 31/198 ,  A61K 9/08 ,  A61K 9/14 ,  A61P 3/02 ,  A61K 8/67 ,  A61K 8/44 ,  A61Q 19/00 ,  A61K 33/00 ,  A61K 31/19 ,  A61K 31/715 ,  A61K 37/02 ,  A61K 36/18 ,  A61K 31/05 ,  A61P 3/02 101 ,  A61K 8/19 ,  A61K 8/36 ,  A61K 8/73 ,  A61K 8/64 ,  A61K 8/97 ,  A61K 8/34 ,  B65D 51/28 A ,  B65D 81/32 R ,  B65D 81/32 T
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る