特許
J-GLOBAL ID:201603002399527175

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 吉村 徳人 ,  吉村 公一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-120156
公開番号(公開出願番号):特開2016-163839
出願日: 2016年06月16日
公開日(公表日): 2016年09月08日
要約:
【課題】 演出の興趣を向上する。【解決手段】 本発明に係るパチンコ機1は、大当たり判定により「大当たり」と判定された場合に、大当たり遊技状態の種別が判定され、判定された種別に応じた大当たり遊技状態が生起される。特に、大当たり遊技状態の種別として「大当たり9」が判定された場合に、「大当たり9」に係る期待賞球数(期待賞球数最多値)より少ない期待賞球数を示唆する予告賞球数pが表示される出玉予告演出と、出玉予告演出に係る予告賞球数pに替えて、期待賞球数最多値を示唆する予告賞球数pが表示される上乗せ演出と、上乗せ演出の実行を示唆する上乗せ前兆演出と、が実行される。【選択図】 図31
請求項(抜粋):
所定条件の成立に応じて、当選又は落選を判定する当落判定手段と、 前記当落判定手段により当選と判定された場合に、当選種別を判定する当選種別判定手段と、 前記当選種別判定手段により判定された当選種別に応じた特定遊技状態を生起させる特定遊技状態制御手段と、 前記特定遊技状態により遊技者が獲得を期待できる賞球の数である期待賞球数を示唆する示唆情報の表示を実行する演出制御手段と、を備え、 当選種別として、期待賞球数が互いに異なる複数の当選種別が含まれ、 前記演出制御手段は、 前記当選種別判定手段により、前記複数の当選種別のうち、期待賞球数が最も多い当選種別である特定当選種別が判定された場合に、当該特定当選種別に係る期待賞球数より少ない期待賞球数を示唆する示唆情報が表示される第1示唆演出と、当該第1示唆演出に係る示唆情報に替えて、前記特定当選種別に係る期待賞球数を示唆する示唆情報が表示される第2示唆演出と、当該第2示唆演出の実行を示唆する第3示唆演出と、を実行することを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (4件):
2C333AA11 ,  2C333CA05 ,  2C333CA50 ,  2C333CA80
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-158826   出願人:サミー株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-192481   出願人:株式会社ニューギン
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-282672   出願人:株式会社平和
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-158826   出願人:サミー株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-192481   出願人:株式会社ニューギン
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-282672   出願人:株式会社平和
全件表示

前のページに戻る