特許
J-GLOBAL ID:201603003147259271

フレキシブル電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 河崎 眞一 ,  津村 祐子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-198739
公開番号(公開出願番号):特開2016-072015
出願日: 2014年09月29日
公開日(公表日): 2016年05月09日
要約:
【課題】屈曲状態で充放電を繰返した場合にも、電池性能に優れるフレキシブル電池を提供する。【解決手段】第一電極D1、第二電極D2および電解質層を備えるシート状の電極群と、第一電極リード端子と第二電極リード端子と外装体とを備えるフレキシブル電池であって、第一電極の1つが、電極群の一方の端部に配置されており、端部からk(1≦k≦n-1)番目の第一電極D1kの第一活物質層A1kの面積S1kと、k+1番目の第一電極D1k+1の第一活物質層A1k+1の面積S1k+1とが、S1k>S1k+1を満たす第一領域を備え、端部である第一電極D11に隣接する第二電極D21からk番目の第二電極D2kの第二活物質層A2kの面積S2kと、面積S1kと、面積S1k+1とが、S1k>S1k+1>S2kを満たし、第二電極D2の一方の主面における第二活物質層A2kの全面が、第一活物質層A1kに対向する、フレキシブル電池。【選択図】図1
請求項(抜粋):
第一電極D1、第二電極D2および前記第一電極D1と前記第二電極D2との間に介在する電解質層を備えるシート状の電極群と、 前記第一電極D1に接続する第一電極リード端子と、 前記第二電極D2に接続する第二電極リード端子と、 前記電極群を収容する外装体と、を備えるフレキシブル電池であって、 前記電極群は、n個(n≧2)の前記第一電極D1と、nまたはn-1個の前記第二電極D2とを備え、 前記第一電極D1の1つが、前記電極群の一方の端部に配置されており、 前記端部からk(1≦k≦n-1)番目の前記第一電極D1kの第一活物質層A1kの面積S1kと、k+1番目の前記第一電極D1k+1の第一活物質層A1k+1の面積S1k+1とが、S1k>S1k+1を満たす第一領域を備え、 前記端部である前記第一電極D11に隣接する前記第二電極D21からk番目の前記第二電極D2kの第二活物質層A2kの面積S2kと、前記面積S1kと、前記面積S1k+1とが、S1k>S1k+1>S2kを満たし、 前記第二電極D2kの一方の主面における前記第二活物質層A2kの全面が、前記第一活物質層A1kに対向する、または、前記第二電極D2kの両方の主面における前記第二活物質層A2kの全面が、前記第一活物質層A1kおよび前記第一活物質層A1k+1にそれぞれ対向する、フレキシブル電池。
IPC (1件):
H01M 10/04
FI (1件):
H01M10/04 Z
Fターム (21件):
5H028AA05 ,  5H028CC01 ,  5H028CC02 ,  5H028CC10 ,  5H028CC11 ,  5H028HH06 ,  5H029AJ05 ,  5H029AJ11 ,  5H029AK03 ,  5H029AL02 ,  5H029AL03 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL11 ,  5H029AL12 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM12 ,  5H029AM16 ,  5H029DJ05 ,  5H029HJ07
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る