特許
J-GLOBAL ID:201603003516203030

回転機械の製造方法、回転機械のめっき方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 森 隆一郎 ,  志賀 正武 ,  高橋 詔男 ,  山崎 哲男 ,  松沼 泰史
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-288536
公開番号(公開出願番号):特開2014-129575
特許番号:特許第5986925号
出願日: 2012年12月28日
公開日(公表日): 2014年07月10日
請求項(抜粋):
【請求項1】 複数の開口部を有して、流体を吸入、排出する回転機械の車室を形成する車室形成工程と、 前記車室形成工程の後に、前記開口部を通じて、前記車室内へ前処理液を供給した後に該車室から排出して該車室の内面の活性化を行う表面活性化工程と、 前記表面活性化工程の後に、前記開口部を通じて、めっき液の前記車室内への供給と前記車室内からの排出を行って循環させ、前記車室の内面のめっきを行うめっき工程と、 前記めっき工程でめっきされた前記車室に、内部車室、回転軸及びインペラの組み付けを行う組立工程と、 を備えることを特徴とする回転機械の製造方法。
IPC (6件):
C23C 18/18 ( 200 6.01) ,  C23C 18/31 ( 200 6.01) ,  F01D 25/24 ( 200 6.01) ,  F01D 25/26 ( 200 6.01) ,  F04D 29/42 ( 200 6.01) ,  F04D 29/62 ( 200 6.01)
FI (7件):
C23C 18/18 ,  C23C 18/31 A ,  F01D 25/24 R ,  F01D 25/24 N ,  F01D 25/26 F ,  F04D 29/42 N ,  F04D 29/62 Z
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る