特許
J-GLOBAL ID:201603004367136126

光ファイバ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 長谷川 芳樹 ,  黒木 義樹 ,  近藤 伊知良 ,  柴田 昌聰
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-240562
公開番号(公開出願番号):特開2013-127608
特許番号:特許第6020045号
出願日: 2012年10月31日
公開日(公表日): 2013年06月27日
請求項(抜粋):
【請求項1】 石英ガラスからなる光ファイバであって、 前記光ファイバの中心軸を含む中心コアと、この中心コアを囲む光学クラッドと、この光学クラッドを囲むジャケットと、を備え、 前記中心コアは、GeO2を含み、前記光学クラッドを基準とした相対屈折率差Δcoreが0.35%以上0.50%以下であり、径方向位置rにおける比屈折率差をΔ(r)としコア半径をaとしたとき下記(1)式で表される屈折率体積vが4.5%・μm2以上9.5%・μm2以下であり、 前記ジャケットは、実質的に純石英からなり、前記光学クラッドを基準とした相対屈折率差ΔJが0.03%以上0.20%以下であり、 前記中心コアを構成するガラスの仮想温度が1400〜1590°Cであり、 前記中心コアに残留する応力が圧縮応力であり且つその絶対値が5MPa以上である、 ことを特徴とする光ファイバ。
IPC (2件):
G02B 6/028 ( 200 6.01) ,  G02B 6/036 ( 200 6.01)
FI (3件):
G02B 6/028 ,  G02B 6/036 ,  G02B 6/036 501
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る