特許
J-GLOBAL ID:201603005532570932

画像形成装置、発光制御方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 根本 恵司
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-286133
公開番号(公開出願番号):特開2014-124942
特許番号:特許第6020158号
出願日: 2012年12月27日
公開日(公表日): 2014年07月07日
請求項(抜粋):
【請求項1】 印加する駆動電流量に応じた光量の光ビームを発する光源と、発光量とともに画像データにより前記光源の点灯を制御する光源制御手段と、前記光源制御手段によって制御される光源からの光ビームにより、副走査方向に相対変位する感光体面を周期的に横切る主走査を行って、当該感光体面に出力画像を形成する手段を備える画像形成装置であって、 前記光源の点灯を制御する出力画像単位の画像データの制御入力が継続しており、かつ主走査方向の走査ラインごとに当該走査ライン上に生じる第1非画像形成期間において、前記光源に駆動電流を印加し発光量の検出を行って駆動電流量対発光量特性を連続して繰り返し取得する発光特性取得手段と、 前記発光特性取得手段が取得した各駆動電流量対発光量特性に基づいて画像形成時における前記光源の駆動条件を算出する駆動条件算出手段と、 前記光源の点灯を制御する出力画像単位の画像データの制御入力がないときに生じる第2非画像形成期間において、前記駆動条件算出手段が算出した駆動条件を前記光源制御手段に設定する駆動電流設定手段と を有する画像形成装置。
IPC (2件):
B41J 2/47 ( 200 6.01) ,  H04N 1/113 ( 200 6.01)
FI (2件):
B41J 2/47 101 M ,  H04N 1/04 104 A
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-015343   出願人:キヤノン株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-261719   出願人:キヤノン株式会社
  • 光書き込み制御方法及び画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-317003   出願人:株式会社リコー
全件表示

前のページに戻る