特許
J-GLOBAL ID:201603006283763861

コロニー検出システム、コロニー検出方法、及び、プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉村 俊一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-074345
公開番号(公開出願番号):特開2016-026481
出願日: 2015年03月31日
公開日(公表日): 2016年02月18日
要約:
【課題】培地部分の画像を適切に検出して画像解析を実行し、的確にコロニーを検出することが可能なコロニー検出システム等を提供すること。【解決手段】本実施形態の衛生管理システムSは、培地の形状(具体的には培養層の形状)を特定するためのテンプレート画像に基づいて、撮像画像上を走査し、予め定められた条件を有する領域を、培地画像の画像部分として特定することによって、撮像画像の中から培地画像の画像部分を抽出する構成を有している。【選択図】図1
請求項(抜粋):
検体を載置してコロニーを培養する培地が画像化された培地画像を含む撮像画像のデータを撮像画像データとして取得する取得手段と、 前記培地の形状を特定するためのテンプレート画像に基づいて前記撮像画像上を走査し、予め定められた条件を有する領域を前記培地画像の画像部分として特定することによって、前記撮像画像の中から前記培地画像の画像部分を抽出する画像抽出手段と、 前記抽出された培地画像に対して画像解析を実行し、前記培地に培養された前記コロニーの画像化に用いられているコロニーピクセルを特定して当該コロニーを検出する検出手段と、 を備えることを特徴とするコロニー検出システム。
IPC (2件):
C12M 1/34 ,  G06T 7/00
FI (2件):
C12M1/34 B ,  G06T7/00 300D
Fターム (13件):
4B029AA07 ,  4B029BB01 ,  4B029CC02 ,  4B029CC07 ,  4B029FA01 ,  4B029FA09 ,  5L096BA03 ,  5L096BA18 ,  5L096EA35 ,  5L096FA04 ,  5L096HA08 ,  5L096JA09 ,  5L096JA11
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る