特許
J-GLOBAL ID:201603008041303320

マイクロ波を利用したマグネシウム製錬装置及び製錬方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 坂口 信昭 ,  坂口 吉之助
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-004089
特許番号:特許第5945373号
出願日: 2016年01月13日
要約:
【課題】空気汚染などの環境への悪影響を抑えると共に、ターゲットに対してマイクロ波を効率よく照射し、還元に必要なエネルギーを最小限に抑え、金属マグネシウムを低コストで還元し製錬する。 【解決手段】原材料を加熱し還元する加熱室と、加熱により蒸発した原材料を凝集する凝縮室から構成され、前記加熱室には、酸化マグネシウムと還元剤の混合物である原材料を、減圧雰囲気下において還元するための加熱源として、マイクロ波源が設けられ、前記加熱室は、導電性物質から成るシールドで覆われており、マルチモード又はシングルモードの共振構造であり、前記加熱室と前記凝縮室の間に、導電性物質から形成されたチョーク構造を有する円筒形の蒸気出口が設けられる構成である。 【選択図】 図1
請求項(抜粋):
【請求項1】 原材料を加熱し還元する加熱室と、加熱により蒸発した原材料を凝集する凝縮室から構成され、 前記加熱室には、酸化マグネシウムと還元剤の混合物である原材料を、減圧雰囲気下において還元するための加熱源として、マイクロ波源が設けられ、 前記加熱室は、導電性物質から成るシールドで覆われており、マルチモード又はシングルモードの共振構造であり、 前記加熱室と前記凝縮室の間に、導電性物質から形成されたチョーク構造を有する円筒形の蒸気出口が設けられることを特徴とするマグネシウム製錬装置。
IPC (4件):
C22B 26/22 ( 200 6.01) ,  C22B 9/04 ( 200 6.01) ,  C22B 5/04 ( 200 6.01) ,  C22B 5/10 ( 200 6.01)
FI (4件):
C22B 26/22 ,  C22B 9/04 ,  C22B 5/04 ,  C22B 5/10
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る