特許
J-GLOBAL ID:201603009782695302

有機エレクトロルミネッセンス表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人はるか国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-060351
公開番号(公開出願番号):特開2014-186844
特許番号:特許第5991490号
出願日: 2013年03月22日
公開日(公表日): 2014年10月02日
請求項(抜粋):
【請求項1】第1の画素電極を備える第1の画素と、 第2の画素電極を備える第2の画素と、 第3の画素電極を備える第3の画素と、 第4の画素電極を備える第4の画素と、 前記第1の画素電極と第1のコンタクトを介して接続する第1の薄膜トランジスタと、 前記第2の画素電極と第2のコンタクトを介して接続する第2の薄膜トランジスタと、 前記第3の画素電極と第3のコンタクトを介して接続する第3の薄膜トランジスタと、 前記第4の画素電極と第4のコンタクトを介して接続する第4の薄膜トランジスタと、 前記第1の画素電極、前記第2の画素電極、前記第3の画素電極、及び前記第4の画素電極の各々の少なくとも中央部を囲むように設けられたバンクと、 前記第1の画素電極、前記第2の画素電極、前記第3の画素電極、及び前記第4の画素電極上に設けられた有機エレクトロルミネッセンス層と、 前記有機エレクトロルミネッセンス層上から前記バンク上に至るように形成された光透過性の共通電極と、 前記バンクに重なるブラックマトリクス層と、 前記ブラックマトリクス層に設けられた複数のスペーサと、 前記複数のスペーサに載るように前記ブラックマトリクス層に設けられた配線と、 を有し、 前記第1の画素、前記第2の画素、前記第3の画素、及び前記第4の画素は、互いに隣接するように2行2列に配列し、 前記第1のコンタクト、前記第2のコンタクト、前記第3のコンタクト、及び前記第4のコンタクトは、互いに隣接し、 前記ブラックマトリクス層は、前記複数のスペーサを介して前記バンク上に配置され、 前記配線は、前記複数のスペーサに載ることで凸部が形成され、前記凸部が前記バンクの上方で前記共通電極と電気的に接続し、 前記ブラックマトリクス層は、第1の方向に延びる第1の部分と、前記第1の方向と交差する第2の方向に延びる第2の部分とを含むと共に、前記第1の部分と前記第2の部分とが交差する複数の交差部を備え、 前記複数の交差部は、平面的に見て、前記複数のスペーサの各々と重畳している第1の交差部と、前記複数のスペーサのいずれとも重畳していない第2の交差部と、を含み、 前記ブラックマトリクス層の前記第1の交差部は、平面的に見て、前記第1のコンタクト、前記第2のコンタクト、前記第3のコンタクト、及び前記第4のコンタクトと重畳し、 前記バンクは、前記第1のコンタクトと前記第2のコンタクトと前記第3のコンタクトと前記第4のコンタクトとを連続的に覆う被覆部を有し、 前記被覆部は、平面的に見て、前記複数のスペーサの一つ及び前記ブラックマトリクス層の前記第1の交差部と重畳することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス表示装置。
IPC (7件):
H05B 33/26 ( 200 6.01) ,  H05B 33/04 ( 200 6.01) ,  H05B 33/12 ( 200 6.01) ,  H01L 51/50 ( 200 6.01) ,  H05B 33/22 ( 200 6.01) ,  G09F 9/30 ( 200 6.01) ,  H01L 27/32 ( 200 6.01)
FI (7件):
H05B 33/26 Z ,  H05B 33/04 ,  H05B 33/12 B ,  H05B 33/12 E ,  H05B 33/14 A ,  H05B 33/22 Z ,  G09F 9/30 365
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る