特許
J-GLOBAL ID:201603012787339343

遊技台

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森岡 正樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-152194
公開番号(公開出願番号):特開2016-029978
出願日: 2014年07月25日
公開日(公表日): 2016年03月07日
要約:
【課題】本発明は、弾球遊技機(パチンコ機)や回胴遊技機(スロットマシン)に代表される遊技台に関し、操作手段に特徴を持った遊技台を提供することを目的とする。【解決手段】パチンコ機100は、遊技者が操作可能な位置に設けられたチャンスボタン136を備えている。チャンスボタン136は、複数の状態のうちのいずれかの状態を取ることが可能な手段であり、複数の状態のうちの少なくとも一つは、通常状態であり、複数の状態のうちの少なくとも一つは、振動かつ回転している状態である。チャンスボタン136は、チャンスボタン136の操作有効期間において通常状態から振動かつ回転している状態に状態変化可能である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
遊技者が操作可能な位置に少なくとも設けられた操作手段を備えた遊技台であって、 前記操作手段は、複数の状態のうちのいずれかの状態を取ることが可能な手段であり、 前記複数の状態のうちの少なくとも一つは、第一の状態であり、 前記複数の状態のうちの少なくとも一つは、第二の状態であり、 前記第二の状態は、前記操作手段の操作の受付が有効とされる期間(以下、「操作有効期間」という。)において前記第一の状態から少なくとも変化可能な状態である、 ことを特徴とする遊技台。
IPC (2件):
A63F 7/02 ,  A63F 5/04
FI (4件):
A63F7/02 326Z ,  A63F7/02 320 ,  A63F5/04 512A ,  A63F5/04 512D
Fターム (67件):
2C082AA02 ,  2C082AB12 ,  2C082AC14 ,  2C082AC34 ,  2C082AC52 ,  2C082AC64 ,  2C082AC65 ,  2C082AC77 ,  2C082AC82 ,  2C082BA03 ,  2C082BA12 ,  2C082BA22 ,  2C082BA32 ,  2C082BA35 ,  2C082BA38 ,  2C082BB02 ,  2C082BB13 ,  2C082BB15 ,  2C082BB16 ,  2C082BB23 ,  2C082BB33 ,  2C082BB42 ,  2C082BB63 ,  2C082BB74 ,  2C082BB78 ,  2C082BB83 ,  2C082BB93 ,  2C082BB96 ,  2C082CA02 ,  2C082CA23 ,  2C082CA24 ,  2C082CA25 ,  2C082CA29 ,  2C082CB04 ,  2C082CB23 ,  2C082CB28 ,  2C082CB32 ,  2C082CB49 ,  2C082CC01 ,  2C082CC12 ,  2C082CC51 ,  2C082CD03 ,  2C082CD06 ,  2C082CD11 ,  2C082CD12 ,  2C082CD13 ,  2C082CD18 ,  2C082CD23 ,  2C082CD25 ,  2C082CD51 ,  2C082DA19 ,  2C088AA51 ,  2C088BC22 ,  2C088DA09 ,  2C088EB78 ,  2C333AA11 ,  2C333CA05 ,  2C333CA13 ,  2C333CA49 ,  2C333CA50 ,  2C333CA53 ,  2C333CA69 ,  2C333EA04 ,  2C333FA05 ,  2C333FA09 ,  2C333FA19 ,  2C333GA01
引用特許:
審査官引用 (9件)
  • 遊技台
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-080846   出願人:株式会社大都技研
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-239195   出願人:株式会社ニューギン
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-155029   出願人:京楽産業.株式会社
全件表示

前のページに戻る