特許
J-GLOBAL ID:201303098940563109

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 後藤 政喜 ,  飯田 雅昭 ,  高山 裕志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-088745
公開番号(公開出願番号):特開2013-215408
出願日: 2012年04月09日
公開日(公表日): 2013年10月24日
要約:
【課題】本発明は上記した問題点に鑑みてなされたものであり、効率よく賞球を獲得することが可能な遊技機を提供することを目的とする。【解決手段】本発明の遊技機は、遊技球が流下可能な遊技領域を有する遊技機において、前記遊技領域の上方に設けられ、前方に突出する鎧部と、前記鎧部の頂部の右側に設けられ、前後方向に動作可能なスライド部材を備えるスライド型変動入賞装置と、前記遊技領域の上方右側に設けられ、所定以上の発射勢の遊技球が当接可能な球当接部と、を備え、前記スライド部材は、前記球当接部に当接した遊技球が上面を転動可能であることを特徴とする。【選択図】図26
請求項(抜粋):
遊技球が流下可能な遊技領域を有する遊技機において、 前記遊技領域の上方に設けられ、前方に突出する鎧部と、 前記鎧部の頂部の右側に設けられ、前後方向に動作可能なスライド部材を備えるスライド型変動入賞装置と、 前記遊技領域の上方右側に設けられ、所定以上の発射勢の遊技球が当接可能な球当接部と、を備え、 前記スライド部材は、前記球当接部に当接した遊技球が上面を転動可能であることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 316Z
Fターム (7件):
2C088AA36 ,  2C088AA42 ,  2C088BC22 ,  2C088EA10 ,  2C088EB23 ,  2C088EB55 ,  2C088EB78
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-292331   出願人:株式会社藤商事
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-100556   出願人:株式会社サンセイアールアンドディ
  • 遊技台
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-158637   出願人:株式会社大都技研
全件表示

前のページに戻る