特許
J-GLOBAL ID:201603014879518891

電極活物質の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 野河 信太郎 ,  甲斐 伸二 ,  金子 裕輔 ,  稲本 潔 ,  冨田 雅己
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-067699
公開番号(公開出願番号):特開2013-200969
特許番号:特許第5846983号
出願日: 2012年03月23日
公開日(公表日): 2013年10月03日
請求項(抜粋):
【請求項1】 下記一般式(1): LiaMbOC (1) (式中、Mは、Fe、Co、Ni、Mn及びTiからなる群から選択される少なくとも1種の元素であり、0<a≦5、0.5≦b≦6、1.5≦c≦13の範囲である)で表されるリチウム二次電池の電極活物質用のリチウム含有複合酸化物を形成するのに必要なリチウム源及びM源の溶液を調製する工程と、 得られた溶液に環状エーテル化合物を添加して流動性を低下させることで高粘度化物質を得る工程と、 生成した高粘度化物質を焼成してリチウム含有複合酸化物を得る工程を含むことを特徴とする電極活物質の製造方法。
IPC (8件):
H01M 4/525 ( 201 0.01) ,  H01M 4/505 ( 201 0.01) ,  H01M 4/485 ( 201 0.01) ,  H01M 4/36 ( 200 6.01) ,  C01G 23/00 ( 200 6.01) ,  C01G 45/00 ( 200 6.01) ,  C01G 51/00 ( 200 6.01) ,  C01G 53/00 ( 200 6.01)
FI (8件):
H01M 4/525 ,  H01M 4/505 ,  H01M 4/485 ,  H01M 4/36 C ,  C01G 23/00 B ,  C01G 45/00 ,  C01G 51/00 A ,  C01G 53/00 A
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る