特許
J-GLOBAL ID:201603016571584748

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 岩田 雅信 ,  中川 裕人 ,  鈴木 伸夫 ,  脇 篤夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-124727
公開番号(公開出願番号):特開2016-165643
出願日: 2016年06月23日
公開日(公表日): 2016年09月15日
要約:
【課題】演出制御処理のためのメモリ容量の削減。【解決手段】少なくとも1つの演出デバイスの動作制御を行う演出制御手段を有し、演出制御手段は、実行すべき演出種別を特定する演出データを第1のワークエリアにセットする演出データ設定処理と、第1のワークエリアにセットされた演出データに基づいて、演出デバイスの動作を特定する動作データを第2のワークエリアにセットする動作データ設定処理とを行う。第1のワークエリアには所定上限数の演出データが記憶可能とされ、第2のワークエリアには1つの演出デバイスにつき上記所定上限数より少ない上限数の動作データが記憶可能とされるように、記憶領域が割り当てられている。【選択図】図16
請求項(抜粋):
少なくとも1つの演出デバイスの動作制御を行う演出制御手段を有し、 上記演出制御手段は、実行すべき演出種別を特定する演出データを第1のワークエリアにセットする演出データ設定処理と、 上記第1のワークエリアにセットされた演出データに基づいて、演出デバイスの動作を特定する動作データを第2のワークエリアにセットする動作データ設定処理と、 を行い、 上記第1のワークエリアには所定上限数の演出データが記憶可能とされ、上記第2のワークエリアには1つの演出デバイスにつき上記所定上限数より少ない上限数の動作データが記憶可能とされるように、記憶領域が割り当てられている遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 326Z
Fターム (4件):
2C088AA36 ,  2C088AA42 ,  2C088EA10 ,  2C088EB55
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-299584   出願人:株式会社平和
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-065944   出願人:株式会社大一商会
  • 遊技台
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-055783   出願人:株式会社大都技研
審査官引用 (3件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-299584   出願人:株式会社平和
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-065944   出願人:株式会社大一商会
  • 遊技台
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-055783   出願人:株式会社大都技研

前のページに戻る