特許
J-GLOBAL ID:201603017099261715

光学素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 山川 政樹 ,  山川 茂樹 ,  小池 勇三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-008318
公開番号(公開出願番号):特開2016-133632
出願日: 2015年01月20日
公開日(公表日): 2016年07月25日
要約:
【課題】テラヘルツ光に対する光学特性を変調可能な光学素子を提供する。【解決手段】光学素子は、グラフェンパタン2,4を絶縁膜3を挟んで積層したキャパシタと、対向するグラフェンパタン2,4の間に印加する電圧の調整が可能な電源11とを備える。印加する電圧によって光学素子の共鳴周波数を制御し、光学特性(透過、吸収、反射特性)を制御する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
パタン化されたグラフェンのプラズモン共鳴を利用するテラヘルツ帯用の光学素子において、 グラフェンパタンを誘電体あるいは真空を挟んで積層したキャパシタと、 対向する前記グラフェンパタンの間に印加する電圧の調整が可能な電源とを備えることを特徴とする光学素子。
IPC (1件):
G02F 1/01
FI (1件):
G02F1/01 F
Fターム (12件):
2K102AA17 ,  2K102AA36 ,  2K102AA40 ,  2K102BA01 ,  2K102BA14 ,  2K102BB01 ,  2K102BC04 ,  2K102CA28 ,  2K102DC07 ,  2K102DD10 ,  2K102EA02 ,  2K102EA12
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る