特許
J-GLOBAL ID:201603018028078010

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人青海特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-235280
公開番号(公開出願番号):特開2016-096954
出願日: 2014年11月20日
公開日(公表日): 2016年05月30日
要約:
【課題】設計作業を簡素化しながらも、変動演出の実行パターンを多様化して演出効果の向上を図る。【解決手段】変動モード番号には、互いに対応関係にあり、変動時間として基礎変動時間が規定された基礎変動モード番号41H、A1H、B1H、C1H、基礎変動時間に加算変動時間が加算された変動時間が規定された加算変動モード番号42H、43H、A2H、A3H、B2H、B3H、C2H、C3Hが含まれる。加算変動モード番号が決定された場合、加算変動時間分の予告演出、および、基礎変動時間分の予告演出のそれぞれの実行可否ならびに実行パターンを決定する。この決定処理では基礎変動時間分の予告演出の実行パターンの信頼度が、加算変動時間分の予告演出の実行パターンの信頼度よりも高くなる。加算変動モード番号が決定された場合の変動演出では、加算変動時間分の予告演出を実行した後に、基礎変動時間分の予告演出を実行する。【選択図】図53
請求項(抜粋):
大当たり結果およびハズレ結果を少なくとも含む複数の抽選結果のいずれかが導出され、導出された該抽選結果に応じて、複数の要素演出で構成される変動演出が実行されるとともに、該抽選結果を示唆する予告演出が該要素演出として実行され得る遊技機であって、 始動条件の成立により前記抽選結果を導出する抽選手段と、 少なくとも前記抽選手段によって導出された前記抽選結果に応じて、該抽選結果を確定させるまでの時間である変動時間が規定された複数の変動情報の中からいずれかの変動情報を決定する変動情報決定手段と、 前記変動情報決定手段によって決定された変動情報に基づき、前記変動演出を構成する前記要素演出の実行可否および実行パターンを決定する演出決定手段と、 前記演出決定手段によって決定された実行パターンで前記要素演出を実行する演出実行手段と、 を備え、 前記予告演出の実行パターンは複数種類設けられ、該複数種類の実行パターンそれぞれについて変動情報に応じて選択比率が設定され、該選択比率によって、前記大当たり結果が報知される度合である信頼度が、該予告演出の実行パターンに応じて設定され、 前記変動情報決定手段によって決定される変動情報には、互いに対応関係にあり、変動時間として基礎変動時間が規定された基礎変動情報と、該基礎変動時間に所定の加算変動時間が加算された時間が変動時間として規定された加算変動情報と、が含まれ、 前記演出決定手段は、 前記変動情報決定手段によって所定の前記加算変動情報が決定された場合、前記加算変動時間分の前記予告演出、および、前記基礎変動時間分の前記予告演出のそれぞれの実行可否ならびに実行パターンを決定するとともに、該基礎変動時間分の前記予告演出の実行パターンの信頼度が、該加算変動時間分の前記予告演出の実行パターンの信頼度よりも高くなるように決定処理を行い、 前記演出実行手段は、 前記加算変動情報が決定された場合の前記変動演出において、前記加算変動時間分の前記予告演出を実行した後に、前記基礎変動時間分の前記予告演出を実行することを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (3件):
2C333AA11 ,  2C333CA44 ,  2C333CA77
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • パチンコ遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-102299   出願人:株式会社高尾
  • パチンコ機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-125667   出願人:株式会社オリンピア
  • ぱちんこ遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-219814   出願人:京楽産業.株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • パチンコ遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-102299   出願人:株式会社高尾
  • パチンコ機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-125667   出願人:株式会社オリンピア
  • ぱちんこ遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-219814   出願人:京楽産業.株式会社
全件表示

前のページに戻る