特許
J-GLOBAL ID:201603018665151600

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 特許業務法人太陽国際特許事務所 ,  黒田 博道
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-110710
公開番号(公開出願番号):特開2013-236722
特許番号:特許第5838442号
出願日: 2012年05月14日
公開日(公表日): 2013年11月28日
請求項(抜粋):
【請求項1】 周囲に複数の図柄が付された複数の回転リールと、 すべての回転リールの回転を開始させるためのスタートスイッチと、 各回転リールに対応して設けられかつ各回転リールの回転を停止させるためのストップスイッチと、 所定の条件下におけるストップスイッチの操作態様に応じて、遊技者にとって不利益となるペナルティ状態を発生させるペナルティ制御手段と、を備え、 ペナルティ状態中においては、ペナルティ状態中でない状態である非ペナルティ状態中よりも遊技者にとって不利となるように遊技に関する所定の制御を行うように形成されている遊技機であって、 遊技に基づく所定条件の成立により、ペナルティを緩和することができる旨を示す情報である緩和情報を記憶する緩和情報記憶手段を備え、 ペナルティ状態の発生時に緩和情報記憶手段により緩和情報が記憶されていなかった場合には、非ペナルティ状態中よりも遊技者にとって不利となるように、かつ、ペナルティ状態の発生時に緩和情報記憶手段により緩和情報が記憶されていた場合よりも遊技者にとって不利となるように、当該ペナルティ状態中において遊技に関する所定の制御を行うとともに、 ペナルティ状態の発生時に緩和情報記憶手段により緩和情報が記憶されていた場合には、非ペナルティ状態中よりも遊技者にとって不利となるように、かつ、ペナルティ状態の発生時に緩和情報記憶手段により緩和情報が記憶されていなかった場合よりも遊技者にとって有利となるように、当該ペナルティ状態中において遊技に関する所定の制御を行うように形成されていることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 5/04 ( 200 6.01)
FI (1件):
A63F 5/04 516 F
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-364373   出願人:アルゼ株式会社
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-147898   出願人:株式会社三共
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-313761   出願人:サミー株式会社
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-364373   出願人:アルゼ株式会社
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-147898   出願人:株式会社三共
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-313761   出願人:サミー株式会社
全件表示

前のページに戻る