特許
J-GLOBAL ID:201603019455922856

2,3,3,3-テトラフルオロプロペンの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 園田 吉隆 ,  小林 義教
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-531294
特許番号:特許第5905967号
出願日: 2012年09月20日
請求項(抜粋):
【請求項1】 式CX3CHClCH2X及びCX3CFXCH3のハロプロパンからなる群から選択される少なくとも一つの化合物と、2-クロロ-3,3,3-トリフルオロ-1-プロペンと、及び式CClX2CCl=CH2又はCX2=CClCH2X(式中、Xは独立してフッ素原子又は塩素原子である)のハロプロペンとから2,3,3,3-テトラフルオロプロペンを製造する方法において、2-クロロ-3,3,3-トリフルオロ-1-プロペンが、2-クロロ-3,3,3-トリフルオロ-1-プロペンに対する酸素のモル比が1より大きく2.5以下で、反応する全化合物に対するHFのモル比が5〜40である条件下で、320〜420°Cの温度、(希土類元素を含むフッ素化触媒を除く)フッ素化触媒の存在下、気相中で、HFと反応する少なくとも一つの工程(FCO)を含む、方法。
IPC (3件):
C07C 17/20 ( 200 6.01) ,  C07C 21/18 ( 200 6.01) ,  C07B 61/00 ( 200 6.01)
FI (3件):
C07C 17/20 ,  C07C 21/18 ,  C07B 61/00 300
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る