特許
J-GLOBAL ID:201603020334970592

ドキュメントファイルのプレゼンス通知方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 青稜特許業務法人 ,  ポレール特許業務法人
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-127660
公開番号(公開出願番号):特開2013-254234
特許番号:特許第5915393号
出願日: 2012年06月05日
公開日(公表日): 2013年12月19日
請求項(抜粋):
【請求項1】 ドキュメントファイルを電子メール通信機能により授受する通信端末におけるドキュメントファイルの処理状況に係るドキュメントファイルのプレゼンス通知方法であって、 前記通信端末が備える電子メール通信機能のドキュメントファイルの送信処理は、ドキュメントファイルの種別と前記種別に予め関連付けた処理状況の通知に係る通知プログラムを登録しておく通知プログラム登録ステップと、所定のドキュメントファイルの送信に係る特定コマンドを検知する特定コマンド検知ステップと、を有し、前記特定コマンドを検知した場合に、前記ドキュメントファイルおよび当該ドキュメントファイルの種別に関連付けた通知プログラムを前記ドキュメントファイルの送信先へ送信またはパッケージングし、 前記通信端末が備える電子メール通信機能のドキュメントファイルの受信処理は、前記特定コマンドを含む所定のドキュメントファイルおよび前記通知プログラムを受信するプログラム受信ステップまたはパッケージを解凍するステップと、前記通知プログラムを自動起動する自動起動ステップと、を有し、前記特定コマンドを含む所定のドキュメントファイルおよび前記通知プログラムを受信し、前記通知プログラムが起動した場合に、前記起動した通知プログラムに従って、前記通信端末もしくは前記通信端末と関連付けられた情報処理装置が備える前記ドキュメントファイルに対応するアプリケーションプログラムの動作状況を監視し、前記ドキュメントファイルに対して所定の処理が為された状況を検知したならば、前記ドキュメントファイルの送信元もしくは所定の通知先へ前記検知した状況に係る情報を通知することを特徴とするドキュメントファイルのプレゼンス通知方法。
IPC (2件):
G06F 13/00 ( 200 6.01) ,  G06Q 10/06 ( 201 2.01)
FI (2件):
G06F 13/00 630 G ,  G06Q 10/06 100
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る