文献
J-GLOBAL ID:201702215124325159   整理番号:17A0526889

三つ葉および四つ葉形状の高分子からの”トポロジー反転”による明確に定義された3アームおよび4アームのかご型高分子の合成

Synthesis of Well-Defined Three- and Four-Armed Cage-Shaped Polymers via “Topological Conversion” from Trefoil- and Quatrefoil-Shaped Polymers
著者 (6件):
資料名:
巻: 50  号:ページ: 97-106  発行年: 2017年01月10日 
JST資料番号: B0952A  ISSN: 0024-9297  CODEN: MAMOBX  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
三つ葉および四つ葉形状の前駆体のトポロジー変換に基づく,3アームおよび4アームのかご型高分子の新規合成法を開発した。三つ葉および四つ葉形状の高分子を,以下の3つの反応工程によって合成した。工程1で複数のヒドロキシ基およびアジド基官能化開始剤を用いてブチレンオキシドのt-Bu-P4(ホスファゼン塩基)触媒による開環重合を行い,焦点に3つまたは4つのアジド基を有する3または4アーム星型高分子の生成,工程2で各分子鎖末端基にプロパルギル基を導入するためのω末端基修飾,および工程3でクリック反応可能な星型高分子前駆体の分子内多重クリック環化反応により合成した。三つ葉および四つ葉形状の高分子からかご形高分子へのトポロジー変換は,焦点に位置するベンジルエーテル結合の接触水素化分解により行った。同様の方法で,親水性単量体として2-(2-(2-メトキシエトキシ)エトキシ)エチルグリシジルエーテル,疎水性単量体としてデシルグリシジルエーテルを使用し,両親媒性かご型ブロック共重合体と対応する三つ葉および四つ葉形状の対応物を合成した。トポロジー変換時に,両親媒性ブロック共重合体について,臨界ミセル濃度およびミセル形態の有意な変化が観察された。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
重合反応一般  ,  高分子の立体構造  ,  高分子の反応一般 
物質索引 (5件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る