文献
J-GLOBAL ID:201702216885701990   整理番号:17A0469972

ラクダ乳から単離した潜在的プロバイオティック乳酸菌の特性化【Powered by NICT】

Characterization of potential probiotic lactic acid bacteria isolated from camel milk
著者 (6件):
資料名:
巻: 79  ページ: 316-325  発行年: 2017年 
JST資料番号: E0549A  ISSN: 0023-6438  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究の目的は,生ラクダ乳から分離した乳酸菌のプロバイオティック特性と発酵プロファイルを調べることであった。生理学的特性,細胞表面特性(疎水性,自己凝集性,共凝集),酸及び胆汁耐性,胆汁酸塩加水分解,コレステロール除去,エキソ多糖類(EPS)産生,溶血および抗菌活性,リゾチームおよび六種の抗生物質に対する抵抗性,発酵プロファイル(増殖,pH,蛋白質分解)を検討した。16S rRNA配列決定は六推定LAB単離菌を同定するために行われた。一般に,同定されたすべてのLAB(Lactococcus lactis KX881768,Lactobacillus plantarum KX881772,Lactococcus lactis KX881782およびLactobacillus plantarum KX881779)は自己凝集能,高コレステロール除去能力,高い共凝集,強い抗菌活性とEPS生産を示した。分離株の中で,Lactococcus lactis KX881768,Lactobacillus plantarum KX881772,Lactococcus lactis KX881782およびLactobacillus plantarum KX881779は顕著なコレステロール除去能を示した。同様に,Lactobacillus plantarum KX881779,Lactococcus lactis KX881782は非常に有望な発酵プロファイルを示した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
食品の化学・栄養価  ,  乳製品 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る