文献
J-GLOBAL ID:201702223204797346   整理番号:17A0243266

ロボット制御向けマルチホップネットワークを用いたドローン制御に関する一考察

A Study on Drone Control using Multi-hop Network for Robot Control
著者 (8件):
資料名:
巻: 116  号: 433(RCC2016 64-70)  ページ: 27-30  発行年: 2017年01月20日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
現在我が国では,災害対応,インフラ点検や物流等への応用を目指しロボットや無人航空機(ドローンなど)の研究開発が盛んに行われている。これらロボットを遠隔から制御および監視する場合には無線通信が用いられるが,コストやデバイスの入手性から2.4GHz帯の無線LAN等が採用されることが多い。しかしながら,伝送遅延時間の変動や干渉の問題から既存の無線LANプロトコルはロボット遠隔制御には不向きである。そこで本研究では来るべきロボット社会に向けて,高信頼無線通信技術およびマルチホップネットワーク技術をロボットやドローン等の目視外遠隔制御に特化させ,かつ目視外制御も可能とするワイヤレスネットワークを開発した。本稿ではその試作システムを用いたドローン遠隔制御について,フィールド実験から得られた結果を元に考察する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
産業用ロボット  ,  計算機網  ,  無線通信一般 
引用文献 (5件):
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る