文献
J-GLOBAL ID:201702242251843301   整理番号:17A0596460

下水道資源・エネルギーを最大限に活かした希少水草栽培および微細藻類培養・エネルギー生産

著者 (3件):
資料名:
巻: 2015  ページ: 12-15  発行年: 2017年01月 
JST資料番号: G0037C  ISSN: 0386-5878  資料種別: 年次報告 (Y)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
下水処理場が有する豊富な栄養塩を利用した微細藻類・燃料化技術の開発が行われている。本研究では,下水処理水を用いて土着藻類を培養した上で,下水処理場から生産する嫌気性消化ガスの膜分離精製の際の副産物である膜分離CO2の土着藻類培養の有効性を検討した。ここでは,室内連続培養実験を行い,膜分離CO2添加が土着藻類培養に与える阻害影響について検討した。その結果,膜分離CO2添加が藻類培養に与える阻害影響は小さく,藻類培養における膜分離CO2利用が有用である可能性が示された。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
下水道工学,廃水処理一般 
引用文献 (6件):

前のページに戻る