文献
J-GLOBAL ID:201702249161051241   整理番号:17A1146176

ボイラーの水処理実務 ボイラーの水処理の歴史(13)

著者 (1件):
資料名:
号: 299  ページ: 13-23  発行年: 2017年09月01日 
JST資料番号: S0534A  ISSN: 1880-7283  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・。19世紀から20世紀初にかけての図書・文献を見ると,化学式・化学反応式が記載されていなかったり,記載されていても現在のものとは異なっているが,原因は化学の未発展。
・1813年にアルファベットを使った元素記号の表記法が提案されたが,元素記号を使用した化学式・化学反応式が現在の形となるのは1世紀後。
・1892年に発行された鳥居厳人が書いた「汽缶の給水」では,給水の処理方法をまとめ,浄水法の諸例の化学的作用の一つとして「ストルゲン,バレンゲル」氏の方法を紹介しているが,反応式は化学式を使用せず,物資名で表記。
・1916年の「現代舶用機関学」ではスケールの影響とその対策を解説。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ボイラ  ,  用水の化学的処理 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る