文献
J-GLOBAL ID:201702255824207909   整理番号:17A0844356

未来マッププロジェクト~子供たちの描く夢の機械の実現に向けて~日本が誇る環境浄化材料・光触媒

著者 (1件):
資料名:
巻: 120  号: 1184  ページ: 12-14  発行年: 2017年07月05日 
JST資料番号: F0228A  ISSN: 0021-4728  CODEN: NKGKA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿は,日本が誇る環境浄化材料である光触媒について解説した。まず,光触媒実用化の歴史に触れ,二酸化チタンが光触媒として有効であることを発見した本多・藤嶋効果(1970年代)→光触媒による環境浄化の研究が盛んになった(1980~1990年代)→光触媒を室内照明で機能させる研究が始まった(21世紀現在)の順に,光触媒実用化の変遷を概説した。次に,光触媒にできることと,できないことについて解説した後,今後の展望に触れ,自動車に光触媒のシステムを搭載することで大気浄化する用途,自動車のボディー表面に光触媒をコートすることで,洗車のいらない省メンテナンス機能,蚊取器などを紹介した。また,人工光合成に関し,半導体光触媒を使った人工光合成の反応として,主に水の分解による水素生成と,CO2の還元によるC1燃量の生成の二つの反応を紹介した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光化学反応 

前のページに戻る