文献
J-GLOBAL ID:201702267511199972   整理番号:17A0043678

野菜のおいしさを測る

著者 (1件):
資料名:
巻: 54  号:ページ: 80-82  発行年: 2017年01月15日 
JST資料番号: L7785A  ISSN: 0285-2950  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
野菜のおいしさについて4つの観点から考察する。(1)テレビ番組などで野菜や果物のおいしさを糖度で比較することが多い。糖度計で測る糖度は糖含量(=甘さ)とは異なるものであり,糖度で甘さは比較できない。(2)キュウリのおいしさは日々変化する。日照時間の長い(=好天)日の翌日のキュウリに含まれるブドウ糖量は,曇天や雨天後のキュウリよりも多い(=おいしい)。(3)初夢の「一富士二鷹三なすび」はなぜ三なすびなのか。ナスにはGABAが多く含まれており,当時の人にGABAによるストレス緩和効果が好まれた可能性がある。(4)新潟県長岡市特産の巾着ナスは調理法として蒸すことでうまみ成分のグアニル酸が倍以上に増加する。おいしさの測定に王道はなく様々な工夫が必要である。また,それを販売に活かすことも必要と考えられる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
食品の化学・栄養価  ,  野菜とその加工品 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る