文献
J-GLOBAL ID:201702272119809307   整理番号:17A0494155

飼料原料の多様化,自給向上を考える 籾米で常温保存した飼料用米の給与が肉豚の発育と肉質に及ぼす影響

著者 (1件):
資料名:
巻: 45  号:ページ: 17-20  発行年: 2017年04月01日 
JST資料番号: L4032A  ISSN: 0389-4754  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ブタへの飼料用米利用の問題点の1つに保管中の品質低下が考えられる。そこで2年間籾米で常温保存した古米と新米の「べこあおば」の品質調査と給与試験(離乳以降の全期間)を行った。その結果,古米では過酸化物価,カルボニル価が増加し,品質低下が示唆された。給与試験(5項目調査,全期間のみ4項目調査)では,離乳期で古米区,新米区,対照区で調査項目に区間の有意差は無かった。肥育前期では古米区で1日平均増体量が有意に低下していた。肥育後期と全期間(離乳~110kgまで)では調査項目に有意差は無かった。これらの結果から,飼料用米を通年給与する場合,籾の状態であれば常温で保存しても問題無いと考えられる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
豚  ,  濃厚飼料 

前のページに戻る