文献
J-GLOBAL ID:201702280666378275   整理番号:17A0040102

浮上式鉄道技術と在来方式鉄道への応用 希土類系高温超電導線材を用いた起磁力700kA実機大コイルの開発

Development of a Real-scale REBCO Coil for the Demonstration of Magnetomotive Force of 700 kA
著者 (4件):
資料名:
巻: 31  号:ページ: 5-10  発行年: 2017年01月01日 
JST資料番号: X0700A  ISSN: 0914-2290  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
鉄道総研では浮上式鉄道用車載磁石のコイルと同形状の希土類系高温超電導線材(Rare-Earth Barium Copper Oxide:REBCO線材)を用いたパンケーキコイルを複数製作して積層することにより,実機級の磁場(起磁力)発生の実証実験を行った。ここでは,コイル製作過程および励磁試験結果について報告した。励磁上限温度は約40Kになると試算された。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
超伝導磁石 
引用文献 (10件):

前のページに戻る