文献
J-GLOBAL ID:201702287964951146   整理番号:17A0758212

多価不飽和油の水分散性微粒子【Powered by NICT】

Water-dispersible microparticles of polyunsaturated oils
著者 (4件):
資料名:
巻: 52  号:ページ: 1057-1063  発行年: 2017年 
JST資料番号: B0863A  ISSN: 0950-5423  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
多価不飽和油の健康上の利点はよく知られている;それにもかかわらず,食品/飼料製品にこれらの油を組み込んだそれらの化学的不安定性のために不可能である。32%(w/w)多価不飽和脂肪酸を含む精製魚油は41%の魚油負荷量と81%のカプセル化効率で,溶媒沈殿法により1.0±0.7μmセルロース系ミクロスフェアへの,抗酸化剤ブチルヒドロキシアニソールと共カプセル化した。カプセルに封入した魚油粒子の水性懸濁液を有意に改善した酸化安定性,熱安定性,光安定性およびシェルフライフ安定性を示した。魚油粒子の乾燥粉末は優れたシェルフライフ安定性を示した。カプセル化油の二重結合機能性はエビ飼料生産プロセス(95°C,10分)または噴霧乾燥プロセス(出口温度120°C)のような高生産温度に耐えることができる。生体適合性セルロース高分子を用いたこのカプセル化戦略は食品,飼料および化粧品中の多価不飽和油の効果的で多様な応用を可能にするはずである。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
食用油脂,マーガリン  ,  食品の化学・栄養価 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る