文献
J-GLOBAL ID:201702288099738149   整理番号:17A0500652

軽金属プロセス全般に関わる3Dプリンターの変遷と展望

著者 (1件):
資料名:
巻: 56  号:ページ: 244-248(J-STAGE)  発行年: 2017年 
JST資料番号: F0163A  ISSN: 1340-2625  CODEN: MTERE2  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
積層造形技術は,CADデータを元に一層ずつ繰り返し積み上げて造形する手法で,3Dプリンターとも呼ばれている。従来の加工プロセスの制約にとらわれず,複雑な3次元形状を一体で作成可能なプロセスである。そこで本稿では,3Dプリンターの変遷と展望について解説した。まず,3Dプリンターの種類[光造形技術,シート積層法(LOM),溶融堆積法(FDM)などラピッドプロトタイピング(RP)]について述べた上で,RPからAM[付加製造:粉末床溶融法(PBF)・選択的レーザ溶融法(SLM)・電子ビーム溶融法(EBM),3次元モデリング]への進化について述べた。次に,金属造形3Dプリンターの活用と課題について,PBFの特徴,指向性エネルギー堆積法(DED)の特徴,金属造形3Dプリンターの課題と展望(工法置換による金属3Dプリンターの活用例,チタン製脊椎インプラント)について説明した。最後に,鋳造技術における3Dプリンターの活用事例(模型と鋳型の製作,精密鋳造,インクジェット砂型積層造形)について述べた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
特殊加工  ,  鋳型材料,造型 
引用文献 (8件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る