特許
J-GLOBAL ID:201703000077044998

シミュレーションシステム及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 竹腰 昇 ,  黒田 泰 ,  井上 一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-072840
公開番号(公開出願番号):特開2017-176728
出願日: 2016年03月31日
公開日(公表日): 2017年10月05日
要約:
【課題】ユーザ音声の入力に対して適切な応答音声又は応答音を出力できるシミュレーションシステムの提供。【解決手段】シミュレーションシステムは、ユーザが音入力装置を用いて入力したユーザ音声の情報を取得する入力処理部と、ユーザ音声の測定処理を行う測定処理部と、ユーザ音声の入力に対して、ユーザ音声とは異なる応答音声又は応答音の出力処理を行う音処理部を含む。測定処理部はユーザ音声の音量及び長さの測定処理を行い、音処理部はユーザ音声の音量及び長さの測定処理の結果に基づく応答音声又は応答音の出力処理を行う。【選択図】図22
請求項(抜粋):
ユーザが音入力装置を用いて入力したユーザ音声の情報を取得する入力処理部と、 前記ユーザ音声の測定処理を行う測定処理部と、 前記ユーザ音声の入力に対して、前記ユーザ音声とは異なる応答音声又は応答音の出力処理を行う音処理部と、 を含み、 前記測定処理部は、 前記ユーザ音声の音量及び長さの測定処理を行い、 前記音処理部は、 前記ユーザ音声の音量及び長さの測定処理の結果に基づく前記応答音声又は前記応答音の出力処理を行うことを特徴とするシミュレーションシステム。
IPC (9件):
A63F 13/54 ,  H04R 3/00 ,  A63F 13/812 ,  A63F 13/215 ,  A63F 13/212 ,  G10L 13/00 ,  G10L 25/48 ,  G06F 3/048 ,  G06F 3/01
FI (9件):
A63F13/54 ,  H04R3/00 310 ,  A63F13/812 ,  A63F13/215 ,  A63F13/212 ,  G10L13/00 100A ,  G10L25/48 ,  G06F3/0484 150 ,  G06F3/01 510
Fターム (38件):
5D220AB01 ,  5E555AA23 ,  5E555AA26 ,  5E555AA76 ,  5E555BA20 ,  5E555BA83 ,  5E555BA87 ,  5E555BA88 ,  5E555BB20 ,  5E555BB38 ,  5E555BC04 ,  5E555BE17 ,  5E555CA42 ,  5E555CA44 ,  5E555CA47 ,  5E555CB21 ,  5E555CB64 ,  5E555CB65 ,  5E555CC01 ,  5E555CC05 ,  5E555DA08 ,  5E555DA21 ,  5E555DA23 ,  5E555DB01 ,  5E555DB03 ,  5E555DB53 ,  5E555DB57 ,  5E555DC07 ,  5E555DC13 ,  5E555DC84 ,  5E555DD06 ,  5E555DD07 ,  5E555DD08 ,  5E555DD09 ,  5E555EA14 ,  5E555EA23 ,  5E555EA25 ,  5E555FA00
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る