特許
J-GLOBAL ID:201703001190379161

電源装置、輸送機器、電源制御方法、制御装置、および蓄電モジュール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 志賀 正武 ,  佐伯 義文 ,  寺本 光生 ,  鈴木 三義 ,  鈴木 慎吾
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-062185
公開番号(公開出願番号):特開2017-175865
出願日: 2016年03月25日
公開日(公表日): 2017年09月28日
要約:
【課題】複数のサブバッテリを用いた電源設備において、設備構成を簡素化しつつ、複数のサブバッテリが同時に放電を行う機会を増加させ、出力特性を向上させること。【解決手段】電源装置は、各々が蓄電部と、前記蓄電部と輸送機器の駆動装置との間を導通状態または遮断状態にするスイッチとを備える、並列に接続された複数の蓄電モジュールと、複数の前記蓄電モジュールにおける前記蓄電部の充電率および電圧の少なくとも一方の偏差の増減傾向を算出し、前記増減傾向に基づき、複数の前記蓄電モジュールの各々の前記スイッチの状態を制御する制御装置とを備える。【選択図】図9
請求項(抜粋):
各々が蓄電部と、前記蓄電部と輸送機器の駆動装置との間を導通状態または遮断状態にするスイッチとを備える、並列に接続された複数の蓄電モジュールと、 複数の前記蓄電モジュールにおける前記蓄電部の充電率および電圧の少なくとも一方の偏差の増減傾向を算出し、前記増減傾向に基づき、複数の前記蓄電モジュールの各々の前記スイッチの状態を制御する制御装置と を備える電源装置。
IPC (2件):
H02J 7/00 ,  B60L 11/18
FI (4件):
H02J7/00 302C ,  H02J7/00 P ,  H02J7/00 303C ,  B60L11/18 A
Fターム (18件):
5G503AA01 ,  5G503AA04 ,  5G503BA03 ,  5G503BA04 ,  5G503BB01 ,  5G503BB02 ,  5G503CA08 ,  5G503DA07 ,  5G503FA06 ,  5G503GB03 ,  5H125AA01 ,  5H125AC13 ,  5H125BC29 ,  5H125BC30 ,  5H125CD04 ,  5H125EE23 ,  5H125EE24 ,  5H125EE27
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る