特許
J-GLOBAL ID:201703001392555077

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 エビス国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-214274
公開番号(公開出願番号):特開2017-018755
出願日: 2016年11月01日
公開日(公表日): 2017年01月26日
要約:
【課題】特定状態に係る抽選を行う状態において、遊技者に不快感を与えてしまうことのない遊技機を提供する。【解決手段】ART状態においてリールロック演出や回胴演出を伴う場合は、リールロック演出や回胴演出を伴わない場合に比べ、特定状態ポイント値が付与され易く、バトル状態においてリールロック演出や回胴演出を伴う場合は、リールロック演出や回胴演出を伴わない場合に比べ、ART状態を継続するか否かの抽選に当選し易い。また、ART状態を継続するか否かの抽選に非当選となった回数が「1」回となった場合には、当該抽選に非当選となった回数が「1」回となる前と比較して、ART状態を継続することが決定され易くなるように抽選値が規定されている。【選択図】図177
請求項(抜粋):
複数の図柄を変動表示及び停止表示する図柄表示手段と、 遊技者による開始操作を検出する開始操作検出手段と、 前記開始操作検出手段により前記開始操作が検出されたことに基づいて、当選役を決定する当選役決定手段と、 遊技者にとって不利な通常状態と比較して遊技者にとって有利な特定状態の制御を行う特定状態制御手段と、 前記特定状態制御手段により前記特定状態の制御が行われているときに特定状態ポイント値を付与可能な特定状態ポイント値付与手段と、 前記当選役決定手段により特定の当選役が決定された場合に、前記当選役決定手段により非特定の当選役が決定された場合に比べて高い確率で前記図柄表示手段を用いた演出を決定可能な演出決定手段と、 前記特定状態に係る抽選を行う抽選状態を制御する抽選状態制御手段と、 を備え、 前記特定状態において、 前記図柄表示手段を用いた演出を伴う場合は、前記図柄表示手段を用いた演出を伴わない場合に比べ、前記特定状態ポイント値が付与され易く、 前記抽選状態において、 前記特定状態ポイント値付与手段により付与された前記特定状態ポイント値を使用して前記特定状態に係る抽選が行われ、 前記特定状態に係る抽選に所定回数非当選となった後は、前記特定状態に係る抽選に所定回数非当選となる前に比べ、前記特定状態に係る抽選に当選し易く、 前記図柄表示手段を用いた演出を伴う場合は、前記図柄表示手段を用いた演出を伴わない場合に比べ、前記特定状態に係る抽選に当選し易いことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (2件):
A63F5/04 516D ,  A63F5/04 516F
Fターム (50件):
2C082AA02 ,  2C082AB03 ,  2C082AB12 ,  2C082AC14 ,  2C082AC23 ,  2C082AC27 ,  2C082AC34 ,  2C082AC52 ,  2C082AC62 ,  2C082AC82 ,  2C082BA03 ,  2C082BA07 ,  2C082BA17 ,  2C082BA22 ,  2C082BB02 ,  2C082BB03 ,  2C082BB16 ,  2C082BB24 ,  2C082BB32 ,  2C082BB33 ,  2C082BB34 ,  2C082BB43 ,  2C082BB46 ,  2C082BB48 ,  2C082BB78 ,  2C082BB93 ,  2C082BB94 ,  2C082CA02 ,  2C082CA27 ,  2C082CB04 ,  2C082CB23 ,  2C082CB33 ,  2C082CB42 ,  2C082CB45 ,  2C082CC01 ,  2C082CC12 ,  2C082CC34 ,  2C082CC51 ,  2C082CD12 ,  2C082CD18 ,  2C082CD23 ,  2C082CD47 ,  2C082CD48 ,  2C082CD49 ,  2C082CD51 ,  2C082CD55 ,  2C082DA02 ,  2C082DA52 ,  2C082DA54 ,  2C082DA63
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (1件)
  • 「パチスロ戦国乙女-剣戟に舞う白き剣聖-」

前のページに戻る