特許
J-GLOBAL ID:201703001882124767

鞍乗り型車両の光学センサ配置構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 志賀 正武 ,  佐伯 義文 ,  寺本 光生 ,  鈴木 三義 ,  鈴木 慎吾
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-097421
公開番号(公開出願番号):特開2017-202810
出願日: 2016年05月13日
公開日(公表日): 2017年11月16日
要約:
【課題】鞍乗り型車両の光学センサ配置構造において、光学センサの検知領域を確保しつつ外観性を向上する。【解決手段】光学センサ30と、ヘッドパイプの前方に配置されかつ車体前部を覆うとともに、走行風を後方へ導く導入口40が形成された導風部材4と、を備えた鞍乗り型車両1の光学センサ配置構造2において、光学センサ30は、前面視で導入口40と重なっている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
光学センサ(30,230)と、 ヘッドパイプ(11,211)の前方に配置されかつ車体前部を覆うとともに、走行風を後方へ導く導入口(40,240)が形成された導風部材(4,204)と、を備えた鞍乗り型車両(1,201)の光学センサ配置構造(2,202)において、 前記光学センサ(30,230)は、前面視で前記導入口(40,240)と重なっていることを特徴とする鞍乗り型車両の光学センサ配置構造。
IPC (2件):
B62J 99/00 ,  B62J 17/00
FI (3件):
B62J99/00 J ,  B62J17/00 A ,  B62J99/00 L
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る