特許
J-GLOBAL ID:201703001939951690

塗料用変性塩素化ポリオレフィン樹脂組成物の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 清流国際特許業務法人 ,  昼間 孝良 ,  小川 信一 ,  野口 賢照 ,  佐藤 謙二 ,  平井 功 ,  境澤 正夫
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-129941
公開番号(公開出願番号):特開2015-003991
特許番号:特許第6166962号
出願日: 2013年06月20日
公開日(公表日): 2015年01月08日
請求項(抜粋):
【請求項1】 酸無水物基を側鎖に有する酸変性塩素化ポリオレフィン樹脂(A)をヒドロキシ基含有(メタ)アクリル酸エステル(B)及びアルコール(C)で変性することによりエステル化塩素化ポリオレフィン樹脂(D)を調製し、このエステル化塩素化ポリオレフィン樹脂(D)の存在下、重合性ビニル系単量体(E)を有機溶剤(F)中で共重合する塗料用変性塩素化ポリオレフィン樹脂組成物の製造方法であって、前記酸変性塩素化ポリオレフィン樹脂(A)の酸変性率が0.1〜10重量%であり、該酸変性塩素化ポリオレフィン樹脂(A)1分子に対し、前記ヒドロキシ基含有(メタ)アクリル酸エステル(B)を0.3〜2.0mol反応させると共に、前記アルコール(C)を下記の式(i)に基づいて使用することを特徴とする塗料用変性塩素化ポリオレフィン樹脂組成物の製造方法。 アルコール(C)のモル数=(a-b)×r (i) a:酸変性塩素化ポリオレフィン樹脂(A)の酸変性部分のモル数 b:酸変性部分に付加したヒドロキシ基含有(メタ)アクリル酸エステル(B)のモル数 r:2〜50の範囲の係数
IPC (2件):
C09D 151/00 ( 200 6.01) ,  C09D 123/28 ( 200 6.01)
FI (2件):
C09D 151/00 ,  C09D 123/28
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る