特許
J-GLOBAL ID:201703003239404798

エレベータ群管理制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人酒井国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-089363
特許番号:特許第6139746号
出願日: 2016年04月27日
要約:
【課題】蓄電池から供給される電力でエレベータを運転する際の消費電力を削減する。 【解決手段】実施形態のエレベータ群管理制御装置は、蓄電池制御部と、候補号機選択部と、候補号機評価部と、割当て決定部とを備える。候補号機選択部は、蓄電池から供給された電力によってエレベータが運転されている時に乗場呼びが登録された場合に、乗場呼びが登録された階床が行先階として登録された乗りカゴであり、かつ、乗場呼びの行先方向と進行方向が逆方向にならない乗りカゴを選択する。候補号機評価部は、割当てが可能な乗りカゴであって、かつ、乗場呼びが登録された階床に到着するまでの時間が短い乗りカゴから順に高い評価を付与する。割当て決定部は、候補号機選択部が選択した乗りカゴから、候補号機評価部が付与した評価に基づいて、乗場呼びが登録された階床で停止する乗りカゴとして、乗場呼びに割当てる乗りカゴを決定する。 【選択図】図2
請求項(抜粋):
【請求項1】 建物内に設置された複数のエレベータと、前記建物の各階床のエレベータ乗場にそれぞれ設置され、前記エレベータ乗場にいる利用者が行先方向を乗場呼びとして登録可能な乗場呼び登録装置と、前記複数のエレベータの乗りカゴ内にそれぞれ設置され、前記乗りカゴ内の前記利用者が行先階をカゴ呼びとして登録可能なカゴ呼び登録装置と、前記エレベータに電力を供給可能な蓄電池と、に接続されたエレベータ群管理制御装置において、前記エレベータに電源から電力が供給されていない場合に、前記エレベータへの電力の供給を開始するように前記蓄電池を制御する蓄電池制御部と、前記蓄電池から供給された電力によって前記エレベータが運転されている時に、前記乗場呼びが登録された場合に、前記乗場呼びが登録された階床が行先階として前記カゴ呼びにより登録された乗りカゴであり、かつ、前記乗場呼びの行先方向と前記カゴ呼びの行先階に到着した後の進行方向とが逆方向にならない乗りカゴを、前記乗り場呼びに従って前記階床で停止する乗りカゴの候補として選択する候補号機選択部と、前記乗りカゴの位置と荷重から、前記乗りカゴが前記乗場呼びに割当て可能か否かを判定し、割当てが可能な乗りカゴであって、かつ、前記乗場呼びが登録された階床に到着するまでの時間が短い前記乗りカゴから順に高い評価を付与する候補号機評価部と、前記候補号機選択部が選択した前記乗りカゴから、前記候補号機評価部が付与した評価に基づいて、前記乗場呼びが登録された前記階床で停止する乗りカゴとして、前記乗場呼びに割当てる前記乗りカゴを決定する割当て決定部と、を備えたエレベータ群管理制御装置。
IPC (3件):
B66B 1/06 ( 200 6.01) ,  B66B 1/18 ( 200 6.01) ,  B66B 5/02 ( 200 6.01)
FI (3件):
B66B 1/06 K ,  B66B 1/18 P ,  B66B 5/02 L
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る